ココ島国立公園(読み)ココトウコクリツコウエン

デジタル大辞泉 「ココ島国立公園」の意味・読み・例文・類語

ココとう‐こくりつこうえん〔‐タウコクリツコウヱン〕【ココ島国立公園】

Parque nacional Isla del Coco》⇒ココ島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界遺産詳解 「ココ島国立公園」の解説

ココとうこくりつこうえん【ココ島国立公園】

1997年に登録、2002年に登録内容が変更された世界遺産(自然遺産)で、コスタリカのココ島(ココス島)にある国立公園とその周辺海域が登録範囲に含まれている。ココ島は、同国の太平洋岸の南西沖合約550kmに浮かぶ孤島(火山島)。島の面積は46.6km2、島の最高標高は634m。断崖絶壁で取り囲まれ、年間降水量は7000mmに達する熱帯雨林気候で、島全体がココヤシをはじめとした、うっそうとしたジャングルに覆われている。ココ島の島名は、このココヤシに由来する。同島の豊富な水は、断崖から滝となって海に流れ落ちており、独特の景観を見せる。ちなみに、この島は小説『宝島』のモデルになったといわれている。この島は1526年にスペイン人により発見され、海賊たちが訪れていたことから財宝伝説もあり、ハンターたちが島の探索を繰り返してきたが、いまだに発見されていない。こうした絶海の豊かな自然環境から、同島は固有種を含む動植物宝庫で、周辺の海域は、北赤道海流が通っているため豊かな漁場を形成しており、シュモクザメマンタマグロイルカなどが生息する豊かな海になっている。◇英名はCocos Island National Park。世界屈指のダイビングスポットとして人気を集めている。

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ココ島国立公園」の意味・わかりやすい解説

ココ島国立公園
ココとうこくりつこうえん
Cocos Island National Park

コスタリカの南約 500kmの太平洋上に浮かぶココ島内にある国立公園。 1982年指定。起伏に富んだ島は豊かな自然に恵まれ,固有種の宝庫となっている。特に海洋生態の研究に適しており,サメ,マグロ,エイなどが観察できるほか,島の周辺は豊かな漁場となっている。 1997年世界遺産の自然遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android