コンパクトシティー(英語表記)compact city

翻訳|compact city

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コンパクトシティー」の意味・わかりやすい解説

コンパクトシティー
compact city

都市の中心部に行政商業,住宅などさまざまな都市機能を集中させた形態,またはその計画(都市計画)。大都市の膨張によって近郊市街地への人口移動が進行し,アーバニゼーションが加速したことで,都市が無秩序に広がるスプロール現象が問題となり,都市機能を徒歩圏内に集約させた小規模な町づくりの必要性が唱えられた。ヨーロッパでは 1990年代から提言された考え方で,職住近接による交通渋滞の緩和や自動車利用率の減少農地緑地保全を目的とする。さらに商店街の活性化や地域社会コミュニティー)の復活が相乗的な経済交流につながると考えられている。こうした施策は特に,自治体の財政難や人口減少によって都心空洞化が進む地方都市で重要とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android