デジタル大辞泉
                            「コンポート」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    コンポート(compote)
        
              
                        1 果物の砂糖煮。「フルーツコンポート」
2 脚付きの、果物などを盛る皿、または花器。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    コンポート
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [フランス語・英語] compote )
- ① 果物の砂糖煮。〔新時代用語辞典(1930)〕- [初出の実例]「冷たく冷やした数種類の果物のコンポート」(出典:兎(1972)〈金井美恵子〉)
 
- ② 果物類を盛る高脚つきの器。ガラス、磁器、陶器、銀製などがあり、この形をした花器をいうこともある。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    コンポート(果物皿)
こんぽーと
compote
        
              
                        高坏(たかつき)形の高台(こうだい)のついた果物皿のことで、高台の部分が握り手のようになったものもある。いけ花では花器の器の形の名称ともなっている。ヨーロッパの果物皿のコンポートは皿の部分が平皿のため花がいけられないので、平鉢(ひらばち)形の水盤の高台を高くして花器としている。器の名をコンポートとしたこともあって、時流にのって自由花の花器としてもてはやされた。とくに洋風の部屋によく適合するので、広く用いられている。
[北條明直]
                                                          
     
            
		
                      
                    コンポート(デザート)
こんぽーと
compote
              
                        果物類を砂糖煮にしたもので、デザートの一種である。まず、シロップをつくる。シロップの甘さは、ボーメ14度くらいのもの(水400cc、砂糖140グラム)に、レモンの薄切り2枚、オレンジの皮などをあわせ、白ワインを入れて、ほうろう鍋(なべ)で15分くらい煮る。このシロップの中に、小さじですくえるように、小さく切った、なまの果物を入れて煮る。皮は取り除く。また、煮た果物に、なまの果物を混ぜ合わせてつくることもある。
[小林文子]
                                                          
     
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    コンポート
        
              
                        (1)果実の砂糖煮。アンズ,リンゴ,イチゴ,モモなどを材料とし濃い砂糖のシロップを加え,バニラ,レモンなどでかおりをつけ,あまり原型をくずさぬように煮つめて作る。おもにデザートとする。これを供するのに足高の器に盛ったので,この器もコンポートと称し,ケーキや果実を盛るのに用いられ,花器にも応用される。(2)ハトの肉などをシチューにしたものをいう。
                                                          
     
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    コンポート【compote〈フランス〉】
        
              
                        ➀果物をシロップやワインで煮込んだもの。
➁足つきの皿。果物や「➀」、冷製デザートなどを盛る。また、これに似た足つきの花器。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    コンポート【compote(フランス)】
        
              
                        ①果物をシロップやワインで煮込んだもの。
②足つきの皿。果物や①、冷製デザートなどを盛る。また、これに似た足つきの花器。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    コンポート
        
              
                         (1) 果物の砂糖漬けや砂糖煮.(2) 果物や菓子を盛る足の高い器.
                                                          
     
    
        
    出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 