出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
南西太平洋,ソロモン諸島の南東部にある島。別名マキラMakira島。面積3300km2,人口3万1006(1999)。中心地は北岸のキラキラ。全島が山がちで最高峰は1250mある。南海岸は急峻,北海岸はやや平たんである。東端のスター・ハーバーは天然の良港。ソロモン諸島の東部地区に属し,周辺部に10足らずの小離島があり,ともにコプラを産する。
執筆者:秋道 智弥
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
南アメリカ大陸の西岸から920キロメートル西方の赤道付近の太平洋にある島。ガラパゴス諸島の一島で、面積430平方キロメートル、同諸島のなかで5番目に大きい。チャサムChatham島ともよばれる。玄武岩よりなる火山島であるが、歴史時代に噴火した記録はない。1835年9月15日、チャールズ・ダーウィンがこの島に上陸し動植物や地質の調査を行った。エクアドルのコロン諸島州に属し、州都プエルト・バケリソ・モレノPuerto Baquerizo Morenoが島の西端にある。同諸島の人口の半数にあたる約3000人が居住している。この島を含むガラパゴス諸島は1978年に世界遺産の自然遺産として登録されている(世界自然遺産。2001年登録地域を拡張)。
[松本栄次]
南西太平洋、メラネシアのソロモン諸島最南端の島。西北西から東南東へ長さ128キロメートル、幅8キロメートルにわたる。最高地点1250メートル。面積3420平方キロメートル、人口3万1500(2001推計)。別名マキラMakira島という。コプラを産出。中心地は北岸のキラ・キラKira Kira(人口3900、2003推計)。
[大島襄二]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新