ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンボル操作」の意味・わかりやすい解説
シンボル操作
シンボルそうさ
symbol manipulation
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
支配者が、自由・平等・博愛などの言語シンボル、記念碑・国旗・彫像・制服などの物的・具象的シンボル、ファシスト流の敬礼などの造形的シンボル、行進などの行動シンボル、楽句などの音楽シンボルなどを用いて、支配者に有利な秩序を形成・維持し、さらにこの秩序に被支配者を自発的に参加させたり服従させたりする試みをいう。シンボル操作の典型的な技術の一つが、人々の態度・行為・価値観をあらかじめ意図された方向へ誘導するための組織的コミュニケーション活動といわれる政治宣伝である。マス・メディアの驚異的な発達と宣伝技術の高度化により、現代社会ではシンボル操作の余地は拡大した。
[谷藤悦史]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新