スポーツドクター(読み)すぽーつどくたー

デジタル大辞泉 「スポーツドクター」の意味・読み・例文・類語

スポーツ‐ドクター

《〈和〉sports+doctor》日本スポーツ協会が公認したスポーツ専門医医師免許取得後4年を経過し、同協会または協会加盟団体からの推薦および認定条件となる。必要な単位講習審査を受けてのち、資格を得られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「スポーツドクター」の解説

スポーツドクター

医師が必要な講習を受けて資格を取得する。診療治療以外にリハビリテーションドーピング検査、海外への選手団同行など仕事は幅広く、さまざまな知識が求められる。競技会の医事運営を担い、昨夏東京五輪を支えた。

2021年10月時点で約6500人が登録。科目別で見ると整形外科半数を占め、産婦人科は全国で200人前後、約3%と少ない。

女性スポーツ外来を掲げる医療機関歴史は浅く、いまだに全47都道府県に広がっていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スポーツドクター」の意味・わかりやすい解説

スポーツドクター
すぽーつどくたー

スポーツによって発生する障害などの治療と予防にあたる専門医。原則5年以上の実務経験を積んだ医師が、専門の養成講習会を受講し、審査で認証される。スポーツドクターsports doctorは和製英語である。スポーツ医ともよぶ。スポーツで生じた障害や外傷疾病の診断や検査、治療を行うだけでなく、スポーツ医学の知識を有し、競技種目に対応した身体能力の強化や故障の予防策として、トレーニングや栄養、健康面の指導などを行う。各種競技会の医事運営やプロスポーツのチームドクター、プロボクシングのコミッションドクターとしての責務を担うことが多かったが、健康の維持や管理のためにスポーツを愛好する一般人の増加に伴い、その相談相手となるために認定を受ける医師も多い。

 公的な資格としては、1982年(昭和57)に公益財団法人日本体育協会(現、日本スポーツ協会)公認スポーツドクター制度が創設されたのが始まりである。2018年(平成30)10月時点の認定者数は、6092人。このほかに医師会などが設立した三つの資格認定制度がある。一つは日本整形外科学会認定スポーツ医制度で、1986年に設立された。もう一つは、地域住民の健康志向の高まりに応え、助言や指導のできるスポーツドクターの養成を目ざす、日本医師会認定の健康スポーツ医で、1991年(平成3)に制度化された。さらに2010年には、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会による障がい者スポーツ医資格認定制度が発足した。同制度は従来の身体障害者スポーツ指導者制度を見直し、障害者のスポーツ・レクリエーション活動に必要な医学的な管理、指導などを通し、健康の維持増進、競技力の向上を支援するための制度として新設されたものである。

[編集部 2019年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スポーツドクター」の意味・わかりやすい解説

スポーツドクター
sports doctor

スポーツの専門医。 1982年に日本体育協会のスポーツ科学研究所が,スタートさせた制度。5年以上の経験ある医師に対して,スポーツ医学,生理学,スポーツ障害,栄養学,スポーツマッサージ,テーピングなどの 48時間の講習を行い,32単位を収得した場合に認定する。スポーツ選手の障害の予防と治療,練習方法に関してのアドバイスなどを行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android