デジタル大辞泉
「ゼネラルスタッフ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「ゼネラルスタッフ」の意味・読み・例文・類語
ゼネラル‐スタッフ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] general staff ) 経営者に直属する参謀部。経営上の意思決定のために計画、調査、予測、運営などを行なう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゼネラル・スタッフ
general staff
参謀本部や幕僚部を意味する軍隊用語が企業経営に転用されたもの。特にトップ・マネジメントの全社的経営管理機能に対し,総合的見地から助言,援助を行う補佐機関として設置された部門である。企業内外の情報を収集分析し,適切な補佐を行うため,それぞれの専門的知識が集められ総合化されることによってその機能を効果的に果している。その機能上ライン・アシスタントとスタッフ・アシスタントに分類され,前者は社長の分身として補佐する副社長,専務取締役,常務取締役などがそれに相当し,後者は純粋にトップ・マネジメントのスタッフであり,フルタイムでその活動に専念する企画室,管理室,社長室などがこれに相当する。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ゼネラルスタッフ」の意味・わかりやすい解説
ゼネラル・スタッフ
経営組織におけるスタッフの一種で,経営の全体的な管理について最高経営者を補佐する者ないし部門。専門スタッフに対比しての特徴は,補佐の対象がラインの管理者一般でなく最高経営者であり,補佐の内容が狭い専門分野に限られず,総合的・全体的である点にある。→ライン・スタッフ制/経営管理
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 