日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダランベールの夢」の意味・わかりやすい解説
ダランベールの夢
だらんべーるのゆめ
Le Rêve de d'Alembert
フランスの啓蒙(けいもう)思想家ディドロの哲学対話(執筆1769、刊行1830)。『ディドロとダランベールとの対話』Entretien entre d'Alembert et Diderot(第一の対話)、『ダランベールの夢』(第二の対話)、『対話の続き』Suite de l'Entretien(第三の対話)からなる連作の総称。『盲人に関する書簡』Lettre sur les Aveugles à l'usage de ceux qui voient(1749)において無神論を表明したディドロは、この連作では、生命の起源に関する彼の唯物論的認識を明確にしようとして、数学者であり哲学者のダランベールを相手に、鉱物界から植物界を経て人間に至る物質的連鎖の解明を試みた(第一の対話)。ディドロはこの証明のため、睡眠中のダランベールのディドロとの対話に関する寝言をめぐって、その女友だちレスピナス嬢が医師ボルドゥーに診断を仰ぎ、医師は、生命の唯物論的認識をさらに発展させ、同嬢に物質と精神の一元論を説く(第二の対話)という、巧みな構成を設定した。けれども、著名な実在の人物を作中に登場させたことや、無神論的唯物論を大胆に表明したことなどのために、この連作は、ディドロの生前には刊行されなかった。
[市川慎一]
『新村猛訳『ダランベールの夢』(岩波文庫)』▽『小場瀬卓三・平岡昇監修『ディドロ著作集 第一巻』(1976・法政大学出版局)』