ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チゴガニ」の意味・わかりやすい解説
チゴガニ
Ilyoplax pusilla
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
節足動物門甲殻綱十脚(じっきゃく)目スナガニ科に属するカニ。東京湾から九州まで分布するほか、朝鮮半島の黄海沿岸にも多い。甲幅約1センチメートルの小形種で、甲は後方がやや狭い横長の四角形で、甲面が平たい。眼柄(がんぺい)が著しく長い。眼窩(がんか)外歯は小さくとがり、その直後の甲の前側縁に小さな切れ込みが一つある。はさみ脚(あし)は雌雄とも同大。歩脚の長節には薄膜からなる「鼓膜」がある。淡水の影響が強い内湾の干潟に群れをなしてすむが、それぞれの個体が巣穴の周囲の一定の広さを縄張り(テリトリー)としているため、過密状態になることはない。雌雄とも、はさみ脚の上下運動をする。
[武田正倫]
…北海道南部から沖縄,黄海沿岸,シンガポールから知られている。干潟の淡水が流れ込むあたりにはチゴガニIlyoplax pusillaが群れをなしており,大きさも同じだが,コメツキガニと違って,巣穴の周囲20cmほどの縄張はつねに一定している。コメツキガニと同じようなはさみの上下運動をするが,ほとんどの個体がほぼ同時に繰り返す。…
※「チゴガニ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新