バオバブ(読み)ばおばぶ(英語表記)baobab

翻訳|baobab

デジタル大辞泉 「バオバブ」の意味・読み・例文・類語

バオバブ(baobab)

アオイ科の高木。アフリカサバンナにみられ、高さ約20メートル。幹は直径5メートルを超え、とっくり状になる。葉は3~7枚の小葉からなる。乾季には落葉。白色の5弁花が垂れ下がって咲き、楕円状の実ができる。果肉・種子を食用。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「バオバブ」の意味・読み・例文・類語

バオバブ

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] baobab ) パンヤ科の高木。熱帯アフリカ原産。高さ二〇メートル、枝ばり一〇メートルに達する代表的な肥大植物。葉は長柄をもち掌状複葉で五~七枚の小葉からなる。各小葉は長楕円形で長さ一〇センチメートルぐらい。乾季に落葉する。花は白く径一五センチメートルぐらいの五弁花で葉腋からたれ下がって咲く。果実はヘチマ形でかたく、長さ一五~三〇センチメートル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バオバブ」の意味・わかりやすい解説

バオバブ
ばおばぶ
baobab

バオバブの名はスワヒリ語名に由来し、バオバブ属Adansonia植物の総称として用いられる場合もあるが、普通は熱帯アフリカ原産のディギタータ種A. digitata L.をさす。ディギタータ種は幹の太い独特な樹形の落葉高木で、その姿は逆さまに植えられたニンジンと形容される。樹高18メートル、幹の直径9メートルに達し、樹齢2000年と推定される巨木も知られている。葉は掌状複葉で、枝の先端につき、小葉は5~7枚あり、長さ約12センチメートル。花柄は長く、下垂し、径15センチメートルの白色の5弁花をつける。雄しべは多数あり、基部が筒状に癒合し、パフ状となる。果実は長径10~40センチメートルの楕円(だえん)形で、細毛の密生した堅い外果皮で覆われ、内部にはパルプ状の果肉で包まれた径1センチメートルほどの種子が多数ある。原産地では、酸味のある果肉が清涼飲料水に用いられるほか、若葉は食用、種子は食用・薬用、樹皮は繊維料として利用されている。

 バオバブ属には、本種のほかマダガスカルに6種、オーストラリアに2種が知られている。マダガスカル産のA. za H. Bn.やA. fony H. Bn.およびA. grandidieriのみごとなとっくり形の樹形は、本属のなかでもとりわけ特異なものである。

[吉田 彰]

利用

アフリカの先住民はバオバブを保護下に置き、多目的に利用する。堅い果実は容器に使う。種子の周りのパルプ質は酒石酸などを含み、甘酸っぱく、そのまま食べたり、水に溶かして清涼飲料をつくる。ビタミンCも多い。また、ゴムの凝固剤にも使われ、牧畜民は牛乳に混ぜて凝固させ、食用にし、燃やしてアブなどの害虫からウシを守った。高熱時の発汗剤として熱冷ましに利用した。種子は砕いて炊き、粥(かゆ)にしたり、ミレットと混ぜてミールにした。オーストラリアの先住民もアダンソニア・グレゴリーA. gregorii F. v. Muellを生食あるいは炒(い)って食用にした。種子は油脂に富み、それからバオバブオイルがとれる。黄色い不乾性油で、風味があり、せっけんの原料にもされた。若い葉はシチューを濃くするのに用いられる。アフリカやマダガスカルではロープや馬の腹当、民族楽器の弦に使われ、カメルーンでは皮なめしのタンニン剤として利用された。アフリカでは古い樹洞を食料の貯蔵庫や死体をミイラにするのに利用した。オーストラリアでは先住民が乾期にスポンジ状の木部をかじり、水分を得た。現在東アフリカでは、移動を制限された保護域内のアフリカゾウが、乾期に牙(きば)で幹を傷つけ、水分の供給源にしている。

[湯浅浩史]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「バオバブ」の意味・わかりやすい解説

バオバブ
baobab
Adansonia digitata L.

アフリカの乾燥したサバンナ林地帯に分布するキワタ科の高木で,その特異な樹形とさまざまな有用性で知られる。高さ十数m,直径が10mにも達する円筒形の幹をもち,その先に密に枝を茂らせるので,乾期に落葉している状態はよく〈巨人が幹をつかんで根を地中から引き抜き,さかさまに置きかえたようだ〉と形容される。根は50m四方に張る。老樹は幹の中が空洞になって年輪を数えられないために,樹齢の推定は困難だが,数百年は生きるものと思われる。樹皮は灰色で平滑。葉は3~9(ふつうは5)枚の小葉をもつ掌状複葉で,小葉は長さ9~16cm,幅4~6cmの長楕円形。葉柄は10~20cm。花は大型,白色で,葉腋(ようえき)に単生し,60~100cmの花梗をもって下垂し,みつを吸いにくるコウモリが花粉を媒介する。果実は長さ25~45cmの長楕円形,木質で,サルが食べるので英名をmonkey breadという。パルプ質の果肉に包まれて多数の大型の種子がある。果肉は酸味を有し,食用,飲料用とする。種子も食べられるが,油をとったり,数珠つなぎにして土器の表面をみがくのにも用いられる。若葉は多量のミネラルを含み,穀粉を練った主食につける汁の実として重要である。植物体の各部が種々な民間薬として利用される。樹皮の繊維はじょうぶで,縄や布をつくる。材はきわめて軽軟で,大木の幹に穴をうがって水や他の物質の貯蔵場所とし,また仮の住居とする。

 バオバブ属Adansoniaは約10種からなり,アフリカ,マダガスカル,オーストラリア北部などに分布する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バオバブ」の意味・わかりやすい解説

バオバブ
Adansonia digitata; baobab tree; monkey bread

パンヤ科の高木で乾季には葉を落す。熱帯アフリカのサバナを代表する樹木で,下ぶくれのとくり形の幹は高さ 20~22mであるが,直径 10mに達する。材は柔らかくて軽いが,樹皮から強い繊維をとり,またタンニン原料ともする。アフリカにおける樹木崇拝の代表的な樹木で,樹齢 5000年に達するものも知られ,多くの伝説がある。また幹に穴をあけて居住したり,死者を葬ることもあるという。葉は3~7小葉から成る掌状複葉。花は頂生し,直径 15cmほどの白色5弁花で,長い柄で垂れ下がる。果実は長さ 30~45cm,径 18cmに達するキュウリのような形の液果で,酸味があり,食用および飲料にする。内部にクルミ大の褐色の種子がある。スリランカ (セイロン島) やフロリダ南部で栽培されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「バオバブ」の意味・わかりやすい解説

バオバブ

熱帯アフリカのサバンナ地帯にはえるパンヤ科の高木。上下ひっくり返したような奇妙な樹形と大木になることで知られる。幹は高さ20m,直径は異常に太くて10m近くに達する。材は軽く柔らかい。葉は掌状複葉で,乾季に落葉。花は葉腋につき白色で径15cm内外,紫色のおしべをもつ。果実には密に白毛があり,大型で長楕円形。果肉は酸味を有し,若葉とともに食用。樹皮の繊維はロープや布とされる。マダガスカル島に近縁種が7種ほど知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android