ブハーリー(読み)ぶはーりー(その他表記)Muammad ibn Ismā‘īl al-Bukhārī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブハーリー」の意味・わかりやすい解説

ブハーリー
ぶはーりー
Muammad ibn Ismā‘īl al-Bukhārī
(810―870)

イスラムの著名なハディース(預言者の言行に関する伝承学者。幼少より記憶力に優れ、ホラサーンからエジプトまで各地を巡り1000人を超える学匠に会いハディースを熱心に収集した。スンニー派で正典的取扱いを受けている六つのハディース集のなかでもっとも尊重されている『サヒーフ集』を編纂(へんさん)した。16年の歳月を費やし60万に上るハディースから信頼に足るもののみを選び出して生まれたのが本書であり、7397のハディースがイスナード(伝承経路)とともに主題別に配列されており、重複を除くと合計2762の異なるハディースが含まれている。このほかハディース伝承者の伝記を集めた『歴史(タアリーフ)』の著作などがある。

鎌田 繁 2018年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ブハーリー」の意味・わかりやすい解説

ブハーリー
al-Bukhārī
生没年:810-870

ブハラ生れのイランハディース学者。メッカで研鑽後諸国を巡って16年間に60万のハディースを収集したといわれる。編著《サヒーフ集al-Jāmi` al-ṣaḥīh》には,97部門に分類されたその7300余が採録されている。同書は独特な判定基準で厳選された信憑度の高い内容と,ムサンナフ(主題別分類)型記述による簡便さから,ハディース六書の第1に数えられ,コーランに次ぐ権威を付されて,後代のハディース編纂の範となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブハーリー」の意味・わかりやすい解説

ブハーリー
al-Bukhārī, Muḥammad ibn Ismā`īl

[生]810.7.19. ブハラ
[没]870.8.31. ハルタンク
イラン系のイスラム教伝承学者。幼時から預言者ムハンマドの言行に関する伝承に心を傾けた。 16歳のときメッカ巡礼におもむき,エジプトからイランにいたる広範な地域の旅で 1000人以上の師から 60万の伝承を収集し帰郷。そのうち 7397項を精選し,97巻の『真正集』 al-Jāmi`al-ṣaḥīḥを著わした。 10世紀頃からこの書はイスラム伝承学の最高権威書の一つとなり,スンニー派イスラム教徒はこれを『コーラン』に次ぐ重要書としている。ブハラの知事に憎まれ,サマルカンド近郊のハルタンク村に逃れ,その地で没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ブハーリー」の解説

ブハーリー
al-Bukhārī

810~870

中央アジアのブハラ出身の傑出したハディース学者,コーラン注釈学者。イスラーム世界の諸都市に遊学,預言者ムハンマドの言行録(ハディース)の収集と研究にあたった。100万ともいわれる伝承のなかから確実な伝承7397を厳選,『真正集』にまとめた。スンナ派ムスリムは,これにコーランに次ぐ権威を認めている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

367日誕生日大事典 「ブハーリー」の解説

ブハーリー

生年月日:810年7月19日
イラン系のイスラム伝承学者
870年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android