マダーチ(その他表記)Madách Imre

改訂新版 世界大百科事典 「マダーチ」の意味・わかりやすい解説

マダーチ
Madách Imre
生没年:1823-64

ハンガリー詩人劇作家。由緒ある名門の出で,郷土政界で活躍する。1848年の独立戦争で弟,妹夫婦を失い,自身も1年拘禁生活を送る。その間結婚生活は破局に向かい,離婚後,生来ペシミズムが高じ,隠棲して創作活動に没頭する。代表作の《人間の悲劇》(1862)は天地創造以来の人類の精神史を描き,その運命に疑問を投げかけた壮大な哲学的詩劇で,没後上演された。ゲーテの《ファウスト》に比肩する作品として諸国語に翻訳されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 岩崎

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マダーチ」の意味・わかりやすい解説

マダーチ
Madách Imre

[生]1823.1.21. アルショーストゥレゴワ
[没]1864.10.5. アルショーストゥレゴワ
ハンガリーの詩人,劇作家。ペテーフィ知遇を得,民族革命には病弱なため参戦できなかったが,肉親,知人を失い,自身もコシュート秘書をかくまった罪で1年間刑に服した。 19世紀前半の自由主義的,進歩的ロマン主義が,彼の世界観の基礎を形成している。 1861年に発表した叙事詩劇『人間の悲劇』 Az ember tragédiájaは,人間の誕生から,歴史を追って,未来の共産社会にいたるまでの人間の運命を追究した作品で,その壮大な哲学的思索はゲーテの『ファウスト』に比べられる。ほかに抒情詩戯曲もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マダーチ」の意味・わかりやすい解説

マダーチ
まだーち
Madách Imre
(1823―1864)

ハンガリーの劇作家。地方貴族の出身。ブダペストで法律を学び、のち故郷に戻り、政界で活躍。学生のころから詩や戯曲を書き、地方政界の保守性を告発する執筆活動にも従事した。進歩的貴族の陣営に加わったが、独立戦争での兄弟の不運や、自身の獄中生活から端を発した結婚生活の崩壊により、ペシミズムにとらわれ、隠遁(いんとん)生活に入った。哲学的詩劇『人間の悲劇』(1862)は、天地創造以来の人間の歴史をテーマとしている。

[岩崎悦子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のマダーチの言及

【ハンガリー】より

…【家田 修】。。…

※「マダーチ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android