改訂新版 世界大百科事典 「メタロセン」の意味・わかりやすい解説
メタロセン
metallocene
シクロペンタジエニル環二つが平行に並び,その間に遷移金属イオンが入りこんだサンドイッチ形のビス(シクロペンタジエニル)錯体[M(C5H5)2]の総称。シクロペンタジエニル環は不飽和性を示さず,ベンゼン環に似た芳香性を示し,しかも金属錯体であることから,通称metalloceneと呼ばれる。代表的なものがM=Feのフェロセンで,そのほかにも,ほとんどの遷移金属Ti,V,Cr,Mn,Co,Ni,Mo,Ru,Rh,W,Os,Irなどについて知られている。
一般に,金属ハロゲン化物に対し,シクロペンタジエニルマグネシウム臭化物C5H5MgBrあるいはシクロペンタジエニルナトリウムを反応させるか,ジエチルアミン存在下でシクロペンタジエンを反応させるなどして得られる。
それぞれ特有の色をもった結晶で,多く昇華性があり,水蒸気蒸留できる。フェロセンが熱的,化学的に最も安定で,470℃まで加熱しても分解しないが,その他はそれほど安定ではない。アルコール,エーテル,ベンゼンなどの有機溶媒に溶け,水には不溶である。双極子モーメントはほとんど0。おもなメタロセンの性質を表に示す。すべてサンドイッチ構造で,フェロセンと同様の五方ねじれ柱形を示すものが多いが,[Ru(C5H5)2],[Os(C5H5)2]のみは環が重なり合った五角柱の構造である。
→サンドイッチ化合物 →フェロセン
執筆者:中原 勝儼
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報