モドリッチ(読み)もどりっち(英語表記)Paul Lawrence Modrich

日本大百科全書(ニッポニカ) 「モドリッチ」の意味・わかりやすい解説

モドリッチ
もどりっち
Paul Lawrence Modrich
(1946― )

アメリカの生化学者。ニューメキシコ州ラトン生まれ。1968年にマサチューセッツ工科大学卒業、1973年にスタンフォード大学大学院で博士号取得。ハーバード大学医学大学院、ハワード・ヒューズ医学研究所でポスドク研究員(博士研究員)を務めたあと、デューク大学医科センター教授。

 生命の設計図とされる遺伝DNAは、紫外線などを受けて部分的に壊れたり細胞が増殖する際に間違ってDNAを複製する場合があるが、生体はそれを修復する機能をもっている。モドリッチは、細胞が増える際にDNAの複製を誤って行ったときの修復の機能を世界で初めて解明。MutS、MutL、MutHとよばれる三つのタンパク質が相互に作用し、元のDNA配列と誤って複製したDNA配列とを認識することで、複製の際のミスマッチを検出してその部分を除去し、正しく修復する機能をもっていることを発見した。この機能は、DNAの損傷を回復させるのではなく、複製の誤りを直すための機能であり「ミスマッチ修復mismatch repair」とよばれている。この機能の解明は癌(がん)の新しい治療法などの開発に寄与するものとみられている。2004年アメリカ芸術科学アカデミーフェローとなり、2015年「DNA修復の仕組みの研究」で、スウェーデンの生化学者トマス・リンダール、トルコ出身の生化学者アジズ・サンジャルノーベル化学賞を共同受賞した。

[馬場錬成 2016年5月19日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モドリッチ」の意味・わかりやすい解説

モドリッチ
Modorich, Paul

[生]1946.6.13. ニューメキシコ,ラトーン
アメリカ合衆国の生化学者(→生化学)。マサチューセッツ工科大学生物学を専攻し 1968年卒業。1973年スタンフォード大学で生化学の博士号取得。1976年からデューク大学医学部に勤務し,1988年から同大学ジェームズ・B.デューク教授職。1994年からハワード・ヒューズ医学研究所研究員。デオキシリボ核酸 DNAは,DNAをつくる塩基 1個が一部を失うなどして異常が発生する。また,異常は,細胞分裂などで DNAが複製されるときにも起こりやすい。モドリッチは,大腸菌で DNA内の塩基のペアからミスマッチ修復という機構を解明した。その機構は,複製の誤りを見つけ出す,ペアのうちどちらが正しいのか見分ける,まちがいコピー部を切り取ることを複数の修復酵素が協力して行ない,さらに DNAポリメラーゼが正しいコピーをつくるというものである。2015年,生物の遺伝を司る細胞内の DNAが複製の誤りを起こしたり紫外線や発癌物質などの外部影響で損傷したりしても正しく直す DNA修復機構を解明した功績により,トマス・リンダール,アジーズ・サンジャールとともにノーベル化学賞(→ノーベル賞)を受賞した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android