アカペラ(その他表記)a cappella[イタリア]

デジタル大辞泉 「アカペラ」の意味・読み・例文・類語

ア‐カペラ(〈イタリア〉a cappella)

礼拝堂ふうに、の意》楽器伴奏を伴わない合唱曲。また、その様式パレストリーナなどの宗教的合唱曲など。転じて、無伴奏で歌うこと。無伴奏の合唱、独唱の意でも用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 形式 名詞

精選版 日本国語大辞典 「アカペラ」の意味・読み・例文・類語

ア‐カペラ

  1. 〘 名詞 〙 ( [イタリア語] a cappella ) ( 「礼拝堂風に」「聖堂風に」の意 ) 独立した器楽声部をもたない多声部楽曲。または、その様式。各声部の演奏には、必要に応じて声楽、器楽を用いる。今日一般には無伴奏合唱の意でも用いられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アカペラ」の意味・わかりやすい解説

ア・カペラ
a cappella[イタリア]

語義は〈礼拝堂風に〉。(1)合唱音楽聖俗とも)の無伴奏の純粋に声のみによる編成,演奏,(2)そうした響きに基づく作曲様式,すなわちパレストリーナに代表される声楽対位法様式を意味する。16世紀末に起こったモノディなどの新様式の対立概念としてそれ以前の様式をとらえたもので,無伴奏に限らず楽器を伴った豊かな響き,総奏を意味した例もあり,純粋に声楽の響きを理想化したのは19世紀的概念である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アカペラ」の意味・わかりやすい解説

ア・カペラ

音楽用語。ア・カペッラとも。〈教会風に,礼拝堂のために〉の意。合唱音楽に関する用語で,無伴奏の声のみによる編成,演奏。また,楽器が声とまったく同じ動きをする場合もいう。狭義には,パレストリーナの音楽に代表されるルネサンス時代の教会合唱曲の様式。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アカペラ」の意味・わかりやすい解説

ア・カペラ
a cappella

音楽用語。イタリア語で「礼拝堂において」「礼拝堂風に」を意味し,一切の器楽伴奏を伴わない無伴奏の合唱音楽とその演奏スタイルをさす意味に用いられる。しかし,この観念は,ロマン派時代の中世賛美の一端として起ったもので,その典型とされる 15~16世紀の宗教的合唱曲は,実際はしばしば楽器を伴っていた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

音楽用語ダス 「アカペラ」の解説

ア・カペラ[a cappella(伊)]

無伴奏で行なわれる歌(ソロや合唱)の形式。教会で歌われる賛美歌から生まれたといわれている。「教会風に」という意味もある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android