アセト酢酸エチル(読み)アセトサクサンエチル

化学辞典 第2版 「アセト酢酸エチル」の解説

アセト酢酸エチル
アセトサクサンエチル
ethyl acetoacetate

C6H10O3(130.14).CH3COCH2COOC2H5酢酸エチルナトリウムを作用させて蒸留するか,エタノールとジケテンから酸塩基触媒の存在下で合成される.

  CH3COCH2COOC2H5CH3C(OH)=CHCOOC2H5  

代表的なβ-ケト酸エステルで,ケト形エノール形の互変異性体からなり,その割合は新しく蒸留したもので,それぞれ92.3% および7.7% である.無色で,果実様の芳香をもつ液体.凝固点-45 ℃,沸点181 ℃,74 ℃(1.8 kPa).1.0282.1.42092.ケト形はエタノール中-78 ℃ に冷却すると得られ,その性質は沸点40~41 ℃(0.26 kPa),凝固点-39 ℃.1.4225.水に難溶,有機溶媒に易溶.塩化鉄(Ⅲ)で紫色を呈する.ケトン試薬とは通常の反応をするが,ヒドラゾンなどはさらに反応が進行してピラゾロン誘導体を与える.ナトリウムを作用させるとエノール形のナトリウム塩CH3C(ONa)=CHCOOC2H5となり,これにハロゲン化アルキルを作用させるとケト形のアルキル置換体にかわる.この操作を繰り返して得られる二置換C-アルキル体を,希薄な塩基あるいは酸と加熱すると,分解していろいろなケトンを与える(ケトン分解).これは有用なケトンの合成法になっている.また,強塩基と加熱すると酢酸脂肪酸を与える.これもβ-ケト酸エステルに共通の反応である(酸分解).これを利用して種々の脂肪酸が合成できる.種々の有機合成アゾ染料などの出発物質,また解熱剤,抗マラリア剤の製造や塗料用溶剤,種々のフレーバー(香料)などに用いられる.LD50 3950 mg/kg(ラット経口).[CAS 141-97-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アセト酢酸エチル」の意味・わかりやすい解説

アセト酢酸エチル
あせとさくさんえちる
ethyl acetoacetate

アセト酢酸とエタノール(エチルアルコール)のエステル。

 酢酸エチルに金属ナトリウムを反応させると得られるが、工業的にはジケテンとエタノールとを酸または塩基触媒の存在下で反応させて製造する。果実に似た芳香をもつ無色の液体で、種々の有機溶媒と任意の割合で混ざり合う。新しく蒸留したものはケト形92.3%、エノール形7.7%の平衡混合物であり、エノール形を含むために塩化鉄(Ⅲ)の水溶液を加えると紫色を呈する。

 薄い酸または薄いアルカリで加水分解するとアセトンになるが、強いアルカリと処理すると酢酸ナトリウムになる。アゾ染料、解熱剤のアンチピリン、抗マラリア剤、香料、合成除虫菊剤などの合成原料になるほか、ラッカーなどの塗料溶剤、分析試薬にも用いられる。

[廣田 穰]


アセト酢酸エチル(データノート)
あせとさくさんえちるでーたのーと

アセト酢酸エチル

 分子式  C6H10O3
 分子量  130.1
 融点   -44℃
 沸点   180.4℃
 比重   1.025(測定温度20℃)
 屈折率  (n)1.4198

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アセト酢酸エチル」の意味・わかりやすい解説

アセト酢酸エチル【アセトさくさんエチル】

化学式はCH3CO・CH2COOC2H5。芳香ある無色の液体。融点−43〜−45℃,沸点181℃。水にいくらか可溶,有機溶媒に易溶。ケト型とエノール型の互変異性平衡がある。(図)各種の有機合成原料に用いられる。酢酸エチルに金属ナトリウムなどを作用させて合成する。
→関連項目ケト酸

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「アセト酢酸エチル」の解説

アセト酢酸エチル

 C6H10O3 (mw130.14).CH3CO-CH2COOCH2-CH3.イチゴの香りのある合成香料で,多くの食品に使われる食品添加物.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアセト酢酸エチルの言及

【アセト酢酸】より

…これら異常代謝生成物は糖尿病患者の尿中に見いだされる。
[アセト酢酸エチルethyl acetoacetate]
 アセト酢酸のエチルエステルCH3COCH2COOC2H5で,安定なためアセト酢酸よりもずっと広い用途がある。果実様の芳香を有する無色の液体で,沸点180.4℃。…

※「アセト酢酸エチル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android