アッセン(その他表記)Assen

デジタル大辞泉 「アッセン」の意味・読み・例文・類語

アッセン(Assen)

オランダ北東部、ドレンテ州都市。同州の州都印刷業、繊維業、観光業が盛ん。中世に建てられたシトー派修道院を町の起源とする。郊外に二輪車ロードレースの世界選手権が開催されるサーキットがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アッセン」の意味・わかりやすい解説

アッセン
Assen

オランダ北東部ドレンテ州の州都。人口6万4391(2007)。1258年設立のマリアカンプ女子修道院に起源を持つ。19世紀までは人口700の小集落にすぎなかったが,オランダの独立後,州の行政司法宗教の中心地となった。今日では有業人口の62%が公務員サービス業に従事しているが,第2次大戦後地域開発で,工業(芸術印刷,食品)も多少発展を見せている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アッセン」の意味・わかりやすい解説

アッセン
あっせん
Assen

オランダ北東部、ドレンテ州の州都。人口5万9006(2001)。同州の行政中心であり、また運河によって北のフローニンゲンや南のメッペル、さらに西のワッデン海とも結ばれる交通中心でもある。産業は印刷、衣類などの軽工業と観光が中心。中世に尼僧院を中心に形成され、1257年に都市となった。第二次世界大戦中はドイツ軍によって占領され、町の本格的な発展は戦後になってからである。郊外には泥炭地が残存し、新石器時代の巨石墳墓やローマの歴史家タキトゥスが言及した巨大な洞窟(どうくつ)など遺跡が多い。市内の博物館にはこうした遺跡で発見された先史、古代の遺物が展示されている。町の南にはオートバイの世界選手権が行われるサーキットがある。

[長谷川孝治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アッセン」の意味・わかりやすい解説

アッセン
Assen

オランダ北東部,ドレンテ州の州都。 1257年に小さなシトー会修道院のまわりに建設された町で,1807年にこの地方の行政中心地となり,都市権を得た。修道院は現存,その一部は考古学博物館となっている。交通の要地で,アムステルダムから北ヨーロッパへの道路,鉄道が通じ,空港も近い。農産物および酪農製品の取引が盛ん。軽工業も行われる。周辺は美しい森林地帯。人口5万 880 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android