イージーライダー(その他表記)Easy Rider

改訂新版 世界大百科事典 「イージーライダー」の意味・わかりやすい解説

イージー・ライダー
Easy Rider

アメリカ映画(1969製作)。ロック・ミュージックと麻薬ヒッピーとベトナム反戦という1960年代末期の〈カウンターカルチャー対抗文化)〉の象徴として神格化された,いわゆる〈カルト・ムービー(偶像映画)〉。反逆する青春の証明としての〈バイク・フィルム(オートバイ映画)〉《ワイルド・エンジェル》(1966),LSD映画《白昼の幻想》(1967)に次ぐピーター・フォンダ主演の画期的な青春映画で,この映画の製作も担当したフォンダと,監督・共演のデニス・ホッパー(《理由なき反抗》やバイク・フィルム《続地獄の天使》(1967)に出演している)と,BBSという独立プロから製作に加わったバート・シュナイダーの3人がなけなしの金をはたいて自主製作した。〈自由を求めて旅立ちながら深南部のレッドネック(農夫)に虐殺されるオートバイ乗りの主人公たちの根無し草的な生き方と社会からの疎外をわが身に重ねて共感した若い観客たちの想像力をとらえ〉(R.スクラー評)大ヒット,製作費(わずか37万4000ドル)の25倍以上もの配収を上げた。この後,低額予算の同種の〈新しい〉風俗青春映画が続々つくられ,一時は〈ニュー・シネマ〉がハリウッド体制を崩壊させるかのごとき幻想を与えるまでに至ったが,これらの亜流作品の大半は商売にならなかったといわれる。〈イージー・ライダー〉とはアメリカ南部のスラングで,有名な《メンフィス・ブルース》の中に使われており,ぽん引き,〈ひも〉の意。劇画のヒーロー(キャプテン・アメリカ)や西部劇のヒーロー(ワイアット・アープとバッファロー・ビルまたはビリー・ザ・キッド)の名をいただいたこの映画の2人の主人公,キャプテン・アメリカと名乗るワイアット(P.フォンダ)とビリー(D.ホッパー)が女ならぬ麻薬に寄食しているところからつけられた皮肉な題名といわれる。脚本に〈ブラック・ユーモア〉作家テリー・サザンが加わっている。
青春映画
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イージーライダー」の意味・わかりやすい解説

イージー・ライダー
いーじーらいだー
Easy Rider

アメリカ映画。監督デニス・ホッパー。1969年作品。動乱のベトナム戦争時代の世相を反映し、サブカルチャーを主題にした作品。ロック音楽を流し、麻薬を浴びるように吸いながらヒッピーたちが旅をするカウンターカルチャーを全面に描き、第二次世界大戦後のベビーブーム世代の若者たちを観客対象にした、暴力的で反権威主義的な時代を象徴する作品。テレビ界との競争の激化に伴い、大予算で製作した映画が安易に興行的成功を約束されない時代となったため、低予算によって、約半数を占めていた観客層である若者を対象に、集客を見込んだ“youthpix”(若者向け映画)と位置づけて製作された。大手映画製作スタジオのプロデューサーの戦略が成功を収めた好例で、以降、本作の模倣に近い作品も少なからずつくられた。シーン間の連続性や脈絡が希薄な編集スタイルには、当時の実験的なアンダーグラウンドシネマの影響がみえるのも特徴的。1969年、カンヌ国際映画祭新人監督賞受賞。1970年(昭和45)日本公開。

[堤龍一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「イージーライダー」の解説

イージー・ライダー

1969年製作のアメリカ映画。原題《Easy Rider》。アメリカン・ニューシネマの代表作のひとつ。監督:デニス・ホッパー、出演:ピーター・フォンダ、デニス・ホッパー、ジャック・ニコルソンほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のイージーライダーの言及

【ニュー・シネマ】より

…この表現が初めて使われたのは,アーサー・ペン監督《俺たちに明日はない》(1967)を特集したアメリカの週刊誌《タイム》(1967年12月8日号)の,〈ニュー・シネマ,暴力,セックス,芸術! 自由にめざめたハリウッドの衝撃!〉というセンセーショナルな見出しのなかであった。不況時代のアメリカ中西部の銀行を荒らしまわった男と女の2人組のギャングの短く激烈な人生を描く,この〈アナーキーな暴力〉にみちた青春映画に次いで,やはり〈無法の青春〉を描いたデニス・ホッパー監督《イージー・ライダー》(1969)が,若い観客層を熱狂させて大ヒット。ともに低予算の映画で,ハリウッドの伝統である撮影所システムに縛られずに,ハリウッド育ちではない監督(アーサー・ペンはニューヨークの舞台の演出家出身であり,デニス・ホッパーはリー・ストラスバーグの〈アクターズ・スチュディオ〉の俳優出身である)によって〈自由に〉つくられたことから,ハリウッド=アメリカ映画の概念を打ち破った新しいアメリカ映画として〈ニュー・シネマ〉あるいは〈アメリカン・ニュー・シネマ〉の呼称で総括されることになった。…

※「イージーライダー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android