デジタル大辞泉
「エッジ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エッジ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] edge 端、縁、また刃などの意 )
- ① 卓球台上面のふち。
- ② アイススケート靴の滑り金具のうち、氷面に接する側面のふち。また、氷面にできる、スケートで滑った跡。〔モダン辞典(1930)〕
- ③ スキー板の滑走面の両側面のふち。また、そこに使用してある金属。
- ④ ゴルフでグリーンとラフの境目の部分。グリーン‐エッジ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エッジ
Edge
- 職業・肩書
- ロック・ギタリスト
- 国籍
- 英国
- 生年月日
- 1961年8月8日
- 出生地
- ロンドン
- 本名
- エバンス,デーブ
- グループ名
- グループ名=U2
- 受賞
- グラミー賞(3部門,第30回)〔1988年〕,グラミー賞(最優秀ロックグループ賞,第31回)〔1989年〕,グラミー賞(最優秀ロックグループ賞,第34回)〔1992年〕,グラミー賞(最優秀オルタナティブミュージック賞,第36回)〔1994年〕,グラミー賞(最優秀ミュージックビデオ賞,第37回)〔1995年〕,MTV欧州大賞(最優秀グループ賞)〔1995年〕,グラミー賞(7部門,第43回)〔2001年〕,グラミー賞(最優秀シングル賞,第44回)〔2002年〕,グラミー賞(3部門,第47回)〔2005年〕,グラミー賞(5部門,第48回)〔2006年〕
- 経歴
- 1976年アイルランドのダブリンでU2を結成、国内でライブ活動を始める。’79年EP「U2:3」でデビュー。’80年シングル「イレブン・オクロック・ティックトック」で英国デビューを果たし、精力的にライブ活動を展開。叙情的な歌詞、パンクの影響を受けたサウンド、全力投球のライブに評価が集まり、徐々に人気を高める。’83年アルバム「WAR(闘)」以後、社会性政治性を強め、各種のチャリティー・コンサートに参加。特に、’85年ライブ・エイド出演を機に世界的な評価を得、’87年発表のアルバム「ヨシュア・トゥリー」でグラミー賞を受賞。米誌「タイム」「ニューズウィーク」の表紙に起用されるなどトップ・グループの地位を確立。’97年音楽史上最高額となる183億円の世界ツアー「POPMART」を成功させる。2001年シングル「ビューティフル・デイ」でグラミー賞最優秀シングル賞など2部門を制覇。2002年シングル「ウォーク・オン」で2年連続グラミー賞最優秀シングル賞を受賞。同賞の連続受賞は史上2度目の快挙。2006年アルバム「ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム」でグラミー賞最優秀アルバム賞を受賞するなど最多5部門を獲得。全世界で1億3000万枚を超えるアルバムセールスを記録し、“世界最高のロックバンド”と言われる。他の作品にアルバム「焰」「アクトン・ベイビー」「ザ・ベスト・オブ・U2 1980-1990」「POP」「オール・ザット・ユー・キャント・リーヴ・ビハインド」などがある。2009年スーパーロック・ギタリストが競演する映画「ゲット・ラウド」に出演。
出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報
Sponserd by 
えっじ 【エッジ Edge】
サーフボードの両サイドのレール部分に有る角を言います。このエッジの角度・場所によって板を操作するのに大きな影響を与えます。
出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報
Sponserd by 