エンボス加工(読み)エンボスカコウ(英語表記)embossing

デジタル大辞泉 「エンボス加工」の意味・読み・例文・類語

エンボス‐かこう【エンボス加工】

エンボス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典 第2版 「エンボス加工」の意味・わかりやすい解説

エンボスかこう【エンボス加工 embossing】

紙,布,皮革,金属の薄板などに凹凸模様を与える加工法をいう。
[紙のエンボス加工]
 片面エンボス両面エンボスがある。前者の場合,模様(絹目,布目,梨目など)を彫刻したロールと弾性ロールとの間に巻取紙を通し,加圧して模様をつける。後者の場合は,彫刻したロールを押しつけて弾性ロールに雌型の模様をつけてから紙を通す。コート紙を使用し,壁紙や小型パンフレット類などに利用される。【臼田 誠人】
[布のエンボス加工]
 模様を彫刻した鋼鉄製ロールを加熱し,雌型の非金属性ロールとの間に圧力をかけ,給湿した布を通して模様をつける。

出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エンボス加工」の意味・わかりやすい解説

エンボス加工
エンボスかこう
embossing

皮革や布地に,凸凹模様を彫った押し型で強圧し,浮き出し (エンボス) 模様を作る加工法。合成繊維製品は型押しとともに加熱し,レーヨン木綿などは生地樹脂加工をしてから型押し,加熱し,洗濯しても消えないようにしている。最近では,本物爬虫類の革そっくりの模様を付けた本革人工皮革人気が高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android