翻訳|xylitol
五炭糖であるキシリットが還元された、ショ糖に近い甘味を有する糖アルコールで、甘味料として用いられる。木材(広葉樹)から麦わら、トウモロコシの穂軸にいたるまで広く分布しているキシランを加水分解後、還元して製造される。シラカバやカシの樹脂からとれる天然成分を原料におもにフィンランドで生産されており、その安全性についてはWHO(世界保健機関)でも認められている。砂糖と比べて、カロリーは25%も低く糖度は変わらない。
むし歯はその原因となるう蝕原性の細菌(ミュータンス菌mutans)によって不溶性グルカンを合成し(プラークつまり歯垢(しこう)形成)、このとき産出される酸が歯のエナメル質を溶かすことで発生する。キシリトールはう蝕原因菌によって発酵しないため、むし歯のもとになる酸がほとんど発生しない。日本でも1997年(平成9)に厚生省(現厚生労働省)により食品添加物に指定され、ガム、キャンディーなどの菓子類、歯みがき剤、洗口剤などにも使われるようになった。唾液(だえき)分泌を増加させ口腔(こうくう)内の防御機構を高め、う蝕原因菌の増殖を抑制し、歯の健康を守る。小腸から吸収されるが、非吸収部分は腸内細菌により短鎖脂肪酸に分解され、吸収される。肝臓でグリコーゲンやグルコースに変えられ代謝される。動物体内での代謝はインスリンの作用を介さず、血糖に影響を与えないため、糖尿病用の食事、術後の輸液にも使われている。
[菅野道廣]
『大貫稔著『副腎皮質とキシリトール』(1977・共立出版)』▽『溝口敦著『食卓の怪談』(1994・小学館)』▽『今井奨・寒河江登志朗著『イラストでみるこれからのむし歯予防――キシリトールとアパタイトを正しく理解する』(1997・砂書房)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
C5H12O5(152.15).D-キシロースを還元して得られる糖アルコールで,天然にはイチゴ,スモモ,カリフラワーなど,多くの野菜や果物に含まれている.甘味度は砂糖に匹敵する.白色の粉末.融点93~94 ℃.水に易溶,メタノールに微溶.水に溶解する際に吸熱するため,清涼感ある甘味を与える.人体での代謝にインスリンを必要としないため,糖尿病患者用の甘味料となる.また,虫歯予防のための甘味料として注目されているが,これは口腔内微生物によって代謝されない特性による.綿実殻,バガスなどの農産廃棄物,シラカンバ,アスペンなどの広葉樹材,ササや竹などからアルカリ抽出によってキシランを得るか,蒸煮・爆砕処理によってキシロースおよびキシロオリゴ糖区分を得たのち,これを酵素加水分解して原料であるD-キシロースを得る.[CAS 87-99-0]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新