ギンユゴイ(読み)ぎんゆごい(英語表記)barred flagtail

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ギンユゴイ」の意味・わかりやすい解説

ギンユゴイ
ぎんゆごい / 銀湯鯉
barred flagtail
[学] Kuhlia mugil

硬骨魚綱スズキ目ユゴイ科に属する海水魚。茨城県から九州南岸の太平洋、対馬(つしま)から九州西岸、屋久島(やくしま)、南西諸島、小笠原(おがさわら)諸島、朝鮮半島南岸、台湾などの西太平洋とインド洋の熱帯海域と亜熱帯海域に広く分布する。体は長楕円(ちょうだえん)形でよく側扁(そくへん)する。体高は背びれ起部付近でもっとも高く、尾柄(びへい)は低い。尾柄高は体高のおよそ3分の1またはそれよりすこし高い。頭の前端はとがる。鰓蓋(さいがい)に2本の棘(きょく)があり、前鰓蓋骨の下縁に鋸歯(きょし)がある。上顎(じょうがく)の後端は目の前縁下に達する。上下両顎には絨毛(じゅうもう)状の歯帯がある。鋤骨(じょこつ)(頭蓋床の最前端にある骨)と口蓋骨に歯がある。体は櫛鱗(しつりん)をかぶり、吻(ふん)、両眼間隔域および上顎には鱗(うろこ)がない。側線有孔鱗数は48~56枚。背びれは10棘9~11軟条で、棘部と軟条部の間に欠刻(切れ込み)がある。臀(しり)びれは3棘10~12軟条。尾びれの後縁は深く湾入する。体色は背方が青色で、腹方が銀白色。尾びれは黒色で、4本の白色縦帯がある。背びれは透明で、縁辺は暗色。沿岸の岩礁域やサンゴ礁域に生息し、日中は群れでいて、夜に動物プランクトン小魚などを食べる。日本の沿岸では3~4センチメートルの幼魚潮だまりタイドプール)に見られることが多い。生涯を海で生活し、全長30センチメートルに達する。姿が美しいので観賞魚として飼育される。ユゴイ科の魚類は日本から4種が知られているが、ギンユゴイは尾びれの白色縦帯によって他種と容易に区別できる。

片山正夫・尼岡邦夫 2021年2月17日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギンユゴイ」の意味・わかりやすい解説

ギンユゴイ
Kuhlia mugil

スズキ目ユゴイ科の魚。体長 40cm。体は長楕円形で,著しく側扁する。背面は青色,下方は銀白色で,深く切れ込みのある二叉した尾鰭には中央に 1条,その上下に各 2条の黒褐色の縦帯がある。沿岸性の魚で潮だまりなどでも見られる。本州中部以南,インド・太平洋域に広く分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のギンユゴイの言及

【ユゴイ(湯鯉)】より

…毛ばり釣りや刺網などで漁獲されるが,漁獲量は少なく,日本では産業上の価値はない。 日本にはユゴイ類として,ユゴイのほかにオオクチユゴイ,トゲナガユゴイ,ギンユゴイの3種がいる。前2種はユゴイと形態,生活場所,食性などがよく似ている。…

※「ギンユゴイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android