クロケット(その他表記)David Crockett

デジタル大辞泉 「クロケット」の意味・読み・例文・類語

クロケット(David Crockett)

[1786~1836]米国開拓者政治家で、伝説的な英雄テネシー州の生まれ。連邦下院議員を務めたのち、テキサスの対メキシコ独立戦争に参加アラモとりで戦死した。デービー=クロケット。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「クロケット」の意味・わかりやすい解説

クロケット
David Crockett
生没年:1786-1836

アメリカ西部開拓者。デービー・クロケットと呼ばれる。〈半身は馬,半身はワニ,……ミシシッピ川を踏み渡り,オハイオ川をひとまたぎ〉とみずから称した,なかば伝説的なフロンティア・ヒーロー。鉄砲名手ともいわれる。テネシー州出身。1813-14年,アンドルー・ジャクソンの下でインディアン戦争に参加。ジャクソニアン・デモクラットとして,27年から都合3期,下院議員をつとめたが,途中でその庶民的名声を職業政治家に利用され,ホイッグ党に転じたため,選挙民の支持を失った。35年,最終的に議席を失った後,テキサスに渡り,そのメキシコからの独立を支援,アラモ砦の戦で戦死した。生前から,《デービッド・クロケット大佐の横顔と奇行》(1833),《デービッド・クロケットの生涯の物語》(1834)その他,彼の著作とされる作品で,フロンティア精神のユーモラスな化身となっていたが,死後は多数の《クロケット暦》まで出て,アメリカ西部民話の最大の主人公となった。
トール・テール
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロケット」の意味・わかりやすい解説

クロケット
Crockett, Davy(David)

[生]1786.8.17. テネシー,ロジャーズビル
[没]1836.3.6. テキサス,アラモ
アメリカの辺境開拓者,政治家。生前からクマ殺しに成功した男といわれたり,インディアンと戦った勇敢な戦士とされたりした伝説的な人物であったが,死後には勇壮な冒険談やほら話を通してアメリカ民話の神話的な人物となった。クリーク戦争 (1813~14) において A.ジャクソン指揮下にインディアンと戦い勇名をはせてから,1821年にテネシー州議会議員,23年以降数回連邦下院議員をつとめ,「アライグマの皮を着た国会議員」の異名を取った。しかし連邦下院議員時代にジャクソンの反対派に転じ,やがてメキシコからのテキサス分離を目指してアメリカ軍に身を投じ,アラモでメキシコ軍と戦い戦死した。 35年以降多くの「クロケット情報録」が出ており,また T.チルトンの助力を受けて書かれた自叙伝はのちのアメリカ文学に影響を与えた。

クロケット

「クロッケー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「クロケット」の意味・わかりやすい解説

クロケット

米国の辺境開拓者。テネシー生れ。デービー・クロケットと呼ばれ,なかば伝説的なフロンティア・ヒーロー。初め狩猟の名手として知られたが,のちA.ジャクソン将軍の偵察員として活躍。郡治安判事,民兵指揮官,州議会議員ともなり,また合衆国下院議員(1827年―1831年,1833年―1835年)となった。のちテキサス独立運動に参加,アラモ砦の戦で戦死。
→関連項目テネシー[州]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロケット」の意味・わかりやすい解説

クロケット
くろけっと
David Crockett
(1786―1836)

アメリカの西部開拓時代の伝説的な辺境の英雄。普通「デービー・クロケット」として知られる。テネシーの辺境に生まれ育ち、腕ききの猟師、ライフルの名手として名をあげる。アラバマ南部でクリーク人の反乱を契機として起こった1813~14年のクリーク・インディアン戦争に従軍、アンドルー・ジャクソン率いる討伐軍の斥候となる。のち政界入りし、ジャクソン反対派に推されて27~31年と33~35年の2期、連邦下院議員を務めた。35年落選して、テキサス独立戦争を支援する義勇軍に加わり、36年3月6日、有名なアラモの攻防戦において戦死した。

[平野 孝]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

栄養・生化学辞典 「クロケット」の解説

クロケット

 →コロッケ

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のクロケットの言及

【コロッケ】より

…幕末・明治の文明開化期に,欧米から伝わった揚物料理クロケットを,日本風にアレンジした洋食の一種。欧米のクロケットは,ボイルもしくはソテーした魚貝,鳥獣肉,ハムなどをこまかく刻むか,またはそれらをすり身にし,これに,刻みタマネギと,スライスしたシャンピニオン,トリュフなどをソテーして加えた具に,ソース・ベシャメルやポテト・ピューレをあわせて好みの形をつくり,小麦粉,卵黄,パン粉の順に衣をつけて油で揚げ,トマトをベースにしたソースを添えるのが一般的である。…

※「クロケット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android