ゲーム(英語表記)game

翻訳|game

デジタル大辞泉 「ゲーム」の意味・読み・例文・類語

ゲーム(game)

遊びごと。遊戯。「ゲームコーナー」
競技試合勝負。「白熱したゲーム
テニスで、セットを構成する1試合。「先に二ゲームとったほうが勝ち」
ゲームセット」の略。
[類語](1遊戯遊びたわむすさ気晴らし慰み事娯楽遊技プレーレジャーレクリエーション/(2試合マッチ予選メーンイベント公式戦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ゲーム」の意味・読み・例文・類語

ゲーム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] game )
  2. トランプなどの勝敗を争う遊び。遊戯。
    1. [初出の実例]「競技(ゲームス)勝者は」(出典:美辞論稿(1893)一〇〈坪内逍遙〉)
    2. 「二人はトランプをしてあそんでゐました。占ひめくりのやりっこや、子供らしいゲームです」(出典:白い朝(1938)〈豊島与志雄〉)
  3. (スポーツの)試合。競技。勝負。
    1. [初出の実例]「彼れ攻め此れ防ぎ各々防ぐ事九度、攻むる事九度に及びて全勝負(ゲーム)終る」(出典:松蘿玉液(1896)〈正岡子規〉七月二三日)
  4. ゲームセット」の略。
    1. [初出の実例]「敵方の揚げる『勝負有(ゲエム)』の声は、拍手の音に交って」(出典:破戒(1906)〈島崎藤村〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のゲームの言及

【玩具】より

…具象形態の玩具は模倣願望を満足させながら,人間社会のできごと,約束ごと,人と人のふれ合いなどを遊びの中で反復し,より確かなものにしていく役割を果たしており,抽象形態の玩具は多角的に想像力を駆使し,工夫して遊びを生み出し発展させるという点で,創造力の開発に寄与しているといえる。1本の紐を輪にしたことから生まれるあやとりの無限の発展,一つの球体が生み出す数えきれぬほどのゲームや遊びがそれを証明している。模倣と創造,人間が成長していくうえで,人類が進歩していくうえで,欠くことのできぬ二つの要素が,きちんと玩具の機能の中にふまえられている。…

※「ゲーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android