サクサン(柞蚕)(読み)サクサン

百科事典マイペディア 「サクサン(柞蚕)」の意味・わかりやすい解説

サクサン(柞蚕)【サクサン】

鱗翅(りんし)目ヤママユガ科の1種。ヤママユ近縁だがより小型,開張120mm内外。灰褐色。中国原産であるが,繭から上質の糸がとれるため,明治時代に日本に輸入され,長野県の一部などで飼育される。群集性が強く,移動性が乏しいため,野外放養が普通。幼虫クヌギコナラなどの葉を食べ,蛹(さなぎ)で越冬成虫は年2回発生する。柞蚕糸は丈夫で,光沢が強いが,染色が困難。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android