デジタル大辞泉
                            「サクソニー」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    サクソニー
        
              
                        - ( [英語] Saxony )
 - [ 1 ] 「ザクセン」の英語名。
 - [ 2 ] ドイツ、ザクセン地方から産出する羊毛を用いた織物。羊毛の質が良いため、その毛織物は最高級の評がある。
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    サクソニー
saxony
        
              
                        1765年,スペイン国王からドイツのザクセン(英語ではサクソニー)地方の領主に贈られたメリノ種の羊は,サクソニー・メリノ種として優れた羊毛を産するようになるが,この羊毛を用いた上質の柔らかい毛織物をいう。綾織と平織があり,高級コート地,スーツ,ジャケットなどに用いられる。現在ではオーストラリアその他のメリノ羊毛を用い,綾織,軽い縮絨(しゆくじゆう)のミルド仕上げをした中肉梳毛糸(そもうし)使いの服地をおもにサクソニーと呼んでいる。
執筆者:山崎 宗城
 
                                                          
     
    
        
    出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    サクソニー(織物)
さくそにー
saxony
        
              
                        サクソニー羊毛またはメリノ羊毛を用いて織った、手ざわりの柔らかな紡毛織物、またはこれに類似する織物。ドイツのザクセン地方、つまりサクソニー地方で産する羊毛糸で織ったものをさしたが、他の良質な羊毛を使い、平織か綾(あや)織にし、メルトン仕上げを施したものにもこの名がつけられており、紡毛織物では最高級に属する。一般に縞(しま)、格子縞など柄物が多い。背広、ズボン、外套(がいとう)地などに用いる。
[角山幸洋]
                                                          
     
            
		
    
        
    出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    サクソニー
saxony
        
              
                        毛織物の一種。優良な羊毛糸を使った平織または綾織で,縮絨したもの。手ざわりが柔らかくつやがあり,弾力性に富むところから外套,背広などの生地に用いられる。起源はドイツのザクセン地方で,同地方産のメリノ羊毛を使用した毛織物であるところからこの名がある。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    サクソニー
        
              
                        紡毛織物の一種。薄メルトンとも。本来はサクソニー・メリノ羊毛糸を用いた。平織または綾織とし,軽く縮充仕上げをする。普通起毛しないので織目が見える。縞(しま)模様が多く,背広,婦人服などにする。
                                                          
     
            
		
    
        
    出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
	
    
  
  Sponserd by 