出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…柔らかいフェルトで作られた帽子で,山高帽の山の部分の中央にくぼみを入れてかぶるところから,中折帽と呼ばれる。フェルト・ハットのうち,堅く仕上げたものを山高帽,柔らかく仕上げたものを中折帽またはソフト帽という。中折帽で最も高級なものは,ホンブルクHomburgという,ドイツの産地名をつけた帽子で,19世紀末,イギリスのエドワード7世が皇太子時代にかぶったことから広まった。…
※「ソフト帽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...