ダイムラー・クライスラー(読み)だいむらーくらいすらー(その他表記)Daimler Chrysler

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ダイムラー・クライスラー
だいむらーくらいすらー
Daimler Chrysler

1998年から2007年まで存在したアメリカの自動車会社。1998年11月にドイツの自動車メーカー、ダイムラー・ベンツとアメリカの三大自動車メーカー(ゼネラル・モーターズGM〉、フォードクライスラー)の一つであるクライスラーが合併して誕生した。売上高で日本のトヨタ自動車を抜き、GM、フォードに次ぐ世界第3位(1998年)の企業であった。ヨーロッパとアメリカの大企業どうしの合併は、自動車業界の世界的な再編幕開けとして大きな反響をよんだ。登記上の本社は、ドイツのシュトゥットガルト

 ダイムラーベンツは1926年に設立され、大型の高級車の生産を中心に発展を遂げてきた。「ベンツ」の名称は世界の高級車の代名詞であり、そのブランド・イメージは消費者の間に深く浸透している。一方で、ダイムラーグループは自動車以外に、宇宙・航空、エレクトロニクスなどの部門を抱えるドイツ最大の企業でもある。親会社のダイムラー・ベンツは持株会社であり、傘下に自動車部門のメルセデス・ベンツ、電機部門のAEG(ともに1997年親会社に吸収合併)、宇宙・航空部門のDASA(ダイムラー・ベンツ・エアロスペース、のちのヨーロピアン・エアロノーティック・ディフェンス・アンド・スペース、略称EADS)などの企業を擁していた。当時の筆頭株主はドイツ銀行であり、グループの政策決定に大きな影響力をもっていた。

 クライスラー社は、GMで活躍していたW・P・クライスラーWalter Percy Chrysler(1875―1940)が1925年に設立し、GM、フォードとともに「ビッグ・スリー」を形成してきた。1973年のオイル・ショックを境に業績が悪化し倒産の危機に直面したが、連邦政府保証融資を受け再建を図った。事業内容は、クライスラー、ダッジなどの乗用車やトラックなどの自動車部門が中心であるが、傘下に金融サービス、レンタカー事業を行う企業を擁していた。

 合併したダイムラー・クライスラーの初年度決算(1998年12月期)では、売上高が1546億1500万ドルと1997年の両社の合計額に比べ約10%の増収となった。合併の効果は大きいとみられていたが、問題がないわけでもなく、ドイツとアメリカでは、コーポレートガバナンス(企業統治)の形態が異なるため、新会社がどのような形態をとるのかが注目されていた。結局、ドイツ型の統治形態に基づき、監査役会の労働側代表ポストの一つをドイツ金属労組(IGメタル)が全米自動車労組(UAW)に明け渡す形で決着したが、労使の協調を基本とし、「コンセンサス」(意見一致)を重視するドイツ型経営と、徹底した競争原理に基づく「トップダウン」(上意下達)の経営を志向するアメリカ型経営がうまくかみ合うのかどうかが課題となった。

[所 伸之]

 合併後、高級車「メルセデス・ベンツ」と大衆車「クライスラー」の車種の違いが統合作業やコスト削減の妨げとなり、クライスラーの北米での販売不振も解消せず、2007年5月、ダイムラー・クライスラーはクライスラー部門をアメリカの投資会社サーベラス・キャピタル・マネジメントへ売却。「世紀の合併」とよばれた経営統合は9年で白紙に戻り、同年10月には社名をダイムラーに変更した。一方、クライスラーはリーマン・ショックの影響で2009年に破綻(はたん)後、イタリアのフィアット社の傘下に入り、2014年に経営統合してフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)となった。

[矢野 武 2019年8月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア の解説

ダイムラー・クライスラー[会社]【ダイムラークライスラー】

1998年11月,ドイツのダイムラー・ベンツと米国のクライスラーが合併して成立した自動車メーカー。2000年より三菱自動車工業に34%の資本参加をしてきたが,2005年に支援を打ち切った。また韓国の現代自動車との提携も解消し,アジア戦略を大幅に縮小した。さらに2007年不振の北米クライスラー部門を米国投資ファンドへ売却,社名をダイムラーに変更。本社シュツットガルト。2008年資本金30億6000万ユーロ,2011年12月期売上高1065億ユーロ。
→関連項目アエロスパシアル・マトラ[会社]ジープ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ダイムラー・クライスラー

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のダイムラー・クライスラーの言及

【クライスラー[会社]】より

…売上高507億ドル(1994年12月期)。98年5月,ドイツのダイムラー・ベンツ社との合併によるダイムラー・クライスラー社の設立を公表,新会社は世界第3位の自動車メーカーとなる。【鈴木 明彦】。…

【ダイムラー・ベンツ[会社]】より

…売上高1041億マルク(1994年12月期)。98年5月,アメリカのクライスラー社との合併によるダイムラー・クライスラー社の設立を公表,新会社は世界第3位の自動車メーカーとなる。【鈴木 明彦】。…

※「ダイムラー・クライスラー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android