ティーレ

精選版 日本国語大辞典 「ティーレ」の意味・読み・例文・類語

ティーレ

(Cornelius Petrus Tiele コルネリウス=ペートルス━) オランダ宗教学者。ライデン大学教授。近代宗教学の創始者一人主著「宗教史綱要」。(一八三〇‐一九〇二

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ティーレ」の意味・読み・例文・類語

ティーレ(Cornelis Petrus Tiele)

[1830~1902]オランダの宗教学者。宗教学の創始者の一人。古代オリエント宗教史を研究。著「宗教史概論」。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「ティーレ」の解説

ティーレ
ティーレ
Thiele, Friedrich Karl Johannes

ドイツの有機化学者.ブレスラウ大学の後,1890年ハレ大学に学んで学位を取得.ミュンヘン大学のJ.F.W.A.von Baeyer(バイヤー)のもとで助手,1893年助教授の後,1902年シュトラスブルク大学の教授,1910年同学長となる.窒素化合物,とくにニトロソグアニジン,アミノグアニジン,アジ化水素酸とその誘導体,ニトロアミド,脂肪族アゾ化合物を研究し,1898年キノンより1,2,4-トリアセトキシベンゼンを合成する反応を発見した.1899年部分原子価の説を提唱し,共役二重結合への1,4-付加や,ベンゼンの安定性の説明に適用.同説は有機電子説への架け橋となった.第一次世界大戦中に一酸化炭素用のガスマスクを開発.生涯独身であった.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティーレ」の意味・わかりやすい解説

ティーレ
Tiele, Cornelis(Cornelius) Petrus

[生]1830.12.16. ライデン
[没]1902.1.11.
オランダのプロテスタント神学者,宗教学者,牧師。比較宗教学の創始者の一人。 1877年ライデン大学に彼のために設けられた宗教学講座の教授となり 24年間その任にあった。主著『宗教史綱要』 Outlines of the History of Religion (1876) ,『宗教学原論』 The Elements of the Science of Religion (97~99) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ティーレ」の意味・わかりやすい解説

ティーレ

オランダの宗教学者,神学者。初めアルミニウス派牧師,後にライデン大学教授となり,新設された宗教学・宗教哲学の講座を担当エジプトやオリエントの宗教から諸宗教の比較研究に進んで,オランダにおける現代宗教学の祖と目されるに至った。主著《宗教学概論》(1876年)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android