デヒドロ酢酸(読み)でひどろさくさん(その他表記)dehydroacetic acid

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デヒドロ酢酸」の意味・わかりやすい解説

デヒドロ酢酸
でひどろさくさん
dehydroacetic acid

環内に酸素原子をもつ6員環複素環式化合物の一つ。デヒドロアセト酸ともいう。アセト酢酸エステル2分子の縮合による環化、ないしはジケテンの塩基触媒による二量化によって得られる。分子式C8H8O4、分子量168.1、融点109℃、沸点269.9℃。白色結晶エタノールエチルアルコール)にはかなり溶けるが、水に対しては比較的溶けにくい。昇華性がある。カルボキシ基はないがエノール形ヒドロキシ基により弱い酸性を示す()。細菌カビ真菌類を殺す作用があるので、皮膚白癬(はくせん)症の医薬、化粧品や食品の防腐剤として用いられる。ナトリウム塩は水に溶けやすいので、保存料として食品添加物使用されている。

[廣田 穰]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「デヒドロ酢酸」の解説

デヒドロ酢酸
デヒドロサクサン
dehydroacetic acid

3-acetyl-2-hydroxy-6-methyl-4H-pyran-4-one.C8H8O4(168.15).デヒドロアセト酸ともいう.塩基性触媒の存在下に,アセト酢酸エチルの縮合やジケテンの二量化により合成される.白色の斜方晶.融点109~111 ℃(昇華),沸点270 ℃.pKa 5.12(25 ℃).エーテル,熱エタノールに易溶.皮膚の白癬症薬,食品の防腐剤に広く用いられている.LD50 1.0 g/kg(ラット経口).[CAS 771-03-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「デヒドロ酢酸」の解説

デヒドロ酢酸

 C8H8O4 (mw168.15).

 保存料として使われる食品添加物.水には溶けず,アルコール,アセトンなどに溶ける.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

百科事典マイペディア 「デヒドロ酢酸」の意味・わかりやすい解説

デヒドロ酢酸【デヒドロさくさん】

化学式はC8H8O4。デヒドロアセト酸(DHA)とも。水に不溶,エタノールに可溶の白色結晶で,融点約112℃。微生物の発育を妨げる作用があり,防腐剤として食品添加物に使用。アセト酢酸エステルの熱分解などにより得られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デヒドロ酢酸」の意味・わかりやすい解説

デヒドロ酢酸
デヒドロさくさん
dehydroacetic acid

C8H8O4 。デヒドロアセト酸ともいう。食品保存料の一種。白色結晶。融点 109℃。水に難溶,エーテルに易溶。食品防腐剤としてはチーズ,バター,マーガリンに添加が認められている。抗真菌薬に利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android