デジタル大辞泉
「ニオコロコバ国立公園」の意味・読み・例文・類語
ニオコロコバ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ニオコロコバ国立公園】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界遺産詳解
「ニオコロコバ国立公園」の解説
ニオコロコバこくりつこうえん【ニオコロ-コバ国立公園】
1981年に登録されたセネガルの世界遺産(自然遺産)で、同国南東部のギニア国境に近いタンバクンダ地方にある、総面積9130km2の国立公園。本流のガンビア川と、その支流のニオコロ・コバ川、クルントゥ川流域の森林や草原からなる。この一帯は、雨期には多くの平地が沼沢に変わり、乾期には干上がって草原になるという変化を毎年繰り返している。動植物の種類は豊富で、バオバブ、カヤ、ボラススなど1500種の植物、ライオン、ヒョウ、リカオン、チンパンジー、ヒヒ、カバ、ジャイアントイランド、アフリカスイギュウ、コーブなど80種の哺乳類、ノガン、カンムリヅル、ゴマバラワシ、シロガオリュウキュウガモなど330種の鳥類、ナイルオオトカゲ、ナイルワニ、カメなど36種の爬虫類、20種の両生類、60種の魚類が生息する。公園内のアシリク山一帯には、セネガル最後のアフリカゾウの生息地もある。密猟などが原因で、急速にゾウやキリン、ライオンなどの数が減少しており、さらに、ここにダム建設計画も持ち上がったことから、2007年、危機遺産リストに登録された。◇英名はNiokolo-Koba National Park
出典 講談社世界遺産詳解について 情報
Sponserd by 
ニオコロコバ国立公園
ニオコロコバこくりつこうえん
Niokolo-Koba National Park
セネガル南西部,ギニアとの国境近くを流れるガンビア川とその支流一帯に広がる国立公園。面積 9130km2。 1954年指定。スーダンサバナとギニア森林の二つの植生区分をもつ西アフリカ最大の自然公園。 1500種の植物,330種の鳥類,80種の哺乳類と豊富な種類の動植物に恵まれた楽園になっている。アフリカゾウやキリン,ライオンといった大型哺乳動物も生息するが,密猟によりその数は激減している。 1981年世界遺産の自然遺産に登録。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 