ハロー(英語表記)harrow

翻訳|harrow

デジタル大辞泉 「ハロー」の意味・読み・例文・類語

ハロー(halo)

聖像などの光背。後光。光輪。
太陽や月の周りに現れる光の輪。かさ
凸レンズ状の銀河を取り囲んで球状星団が分布する領域。
ハレーションのこと。

ハロー(hello)

[感]呼びかけ、または軽いあいさつに用いる語。もしもし。やあ。こんにちは。

ハロー(harrow)

耕し起こしたのち、砕土・地ならしを行う農機具砕土機

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ハロー」の意味・読み・例文・類語

ハロー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] halo )
  2. 太陽や月のまわりに現われる光の輪。もっとも普通に現われるものは太陽を中心として半径二二度のところに現われる。暈(かさ)。光冠。〔舶来語便覧(1912)〕
  3. 銀河系の周辺の半径数万光年の範囲に拡がる球状の部分。
  4. 聖像などの光背。円光。後光。
  5. 電灯・ランプなどのまわりに見られることがあるぼんやりした光の輪。
    1. [初出の実例]「ネオン・ランプの暈光(ハロー)につつまれた周囲の高い建物を見上げながら」(出典:魔都(1937‐38)〈久生十蘭〉二四)

ハロー

  1. 〘 感動詞 〙 ( [英語] hello, hullo )
  2. 呼びかけて注意を引くとき発することば。もしもし。おい。
    1. [初出の実例]「『ハロオ、カムイン』と〈略〉気取った発音で呼掛けると」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉船房夜話)
  3. 軽いあいさつのことば。こんにちは。
    1. [初出の実例]「さてハローとあいさつされたのだから、応えねばならぬ」(出典:アメリカひじき(1967)〈野坂昭如〉)

ハロー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] harrow ) 農耕具の一つ。開墾、砕土、地ならし、雑物除去、覆土などに使う機具で、日本の馬鍬(まぐわ)に相当する。畜力またはトラクターで牽引(けんいん)する。〔舶来語便覧(1912)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ハロー」の意味・わかりやすい解説

ハロー
harrow

砕土機のことで,プラウによって耕起された大きな土塊を砕土する機械。耕起が一次耕といわれるのに対し,砕土作業は二次耕と呼ばれる。トラクターに牽引(けんいん)され作業をする。いろいろな土壌条件に適合するよう,砕土機の機構や砕土刃には次のように多くの種類がある。

 スパイクハローは多数のスパイクフレームに下向きにつけたもので,スパイクの側面の稜で土を押し砕くものである。均平作用もある。ツースハローとも呼ばれる。スパイクを垂直から前後に傾けて調節できるものはレバーハローと呼ばれている。またフレームがリンク構造で地表の凹凸に応じて上下する方式のものをリンクハローという。リンクをさらに細かくし,ちょうど太い針金で作ったネットの交点に細い棒状の刃をつけたようなハローをチェーンハローまたはネットハローといい,表面砕土などに用いる。

 スプリングハロー板ばねの先に刃をつけたものを並べてフレームにとりつけたもので土塊をばねではじいたり,刃先で切断したりしながら砕土する。砕土の深さを大きくとることができる。

 アクメハローはなたをひねったような刃を15cm間隔くらいにならべてフレームにとりつけたもので,ねじれた長い刃は前端の部分で土塊を圧砕し,中央部で切断し,ねじれた後部で左右に土を動かして均平にする。重粘地や草地の砕土に適している。

 ディスクハローは凹円板の周りに刃をつけたディスク刃6~10枚を1本の軸に一定間隔にとりつけたもの(これをギャングという)を通常2組以上セットにして牽引し,回転するディスクによって土塊を切り砕くもので,深く作用するとともに均平作用も大きい。ディスクの代りに,星形のような刃を多数つけたものはアルファルファハローと呼ばれ,土塊を刺し削って砕土する。最近のハローには牽引するだけでなく,駆動して,砕土の働きを大きくしたものもある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ハロー」の意味・わかりやすい解説

ハロー

砕土,攪拌(かくはん),均平,覆土,除草など整地・開墾作業に用いる農機具。日本のまぐわ(馬鍬)に当たる。トラクターにより牽引(けんいん)する。幾枚もの円板刃を回転させて土を切断,破砕,攪拌するディスクハロー,多数の歯桿(しかん)を取りつけた組枠(わく)を引いて土を破砕,均平する歯桿ハローが代表的で,ほかに起伏地の砕土・覆土作業に用いるチェーンハロー,均平作業に用いる板ハローがある。
→関連項目砕土機除草機農業機械農具

ハロー(銀河)【ハロー】

銀河を取り巻くように存在するほぼ球状の成分。光学ハロー,X線ハロー,ダークハローの三つの領域が存在する。光学ハローは銀河のまわりの球状星団の分布する領域で,光で見ることができる。広がりはディスクの2倍程度と推定されている。X線ハローは光学ハローのさらに2倍ないし数倍の大きさをもつ高温ガスの領域で,とくに巨大楕円銀河に多く見られる。ダークハローは光をはじめ電波,X線でも観測されていないが,ディスク中の星やガス,ハロー中の高温ガスに及ぼす重力作用からその存在が知られているもので,光で見ることのできる銀河の数倍の範囲まで広がっていると考えられている。

ハロー

(かさ)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハロー」の意味・わかりやすい解説

ハロー
Harrow

イギリスイングランド南東部,グレーターロンドンを構成する 33地区の一つ。外部ロンドンに属する区で,グレーターロンドンの北西部に位置する。おもに住宅地域であるが,ガラス,光学,写真などの工業もある。南部にはパブリック・スクールの名門ハロー・スクールがある。面積 50km2。人口 20万6814(2001)。

ハロー

」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「ハロー」の解説

ハロー
ハロー
halo

ぼんやりした光の輪や量.たとえば,月や太陽のまわりにかかる光輪や,無定形物質のX線回折図形に現れる幅の広いぼけた回折環をいう.すなわち,結晶からの明瞭なはん点状の回折に比べ,非晶質固体や液体などではぼんやりとしたハローパターンを示し,その極大位置の値は物質に固有である.この非晶からのハローの積分強度と,結晶からの回折強度より結晶化度が求められる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハロー」の意味・わかりやすい解説

ハロー
はろー
Harrow on the Hill

イギリスの首都大ロンドンを構成する一区。大ロンドンの北西部外郭(アウター・ロンドン)を占める。かつては旧ミドルセックス県内にある一市であったが、1965年大ロンドンに編入された。面積約51平方キロメートル、人口20万7389(2001)。環境のよい住宅地区が広がり、大ロンドンを囲む緑地帯が区内を横切っている。1571年創設の有名パブリック・スクール、ハロー校所在地

[久保田武]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ハロー」の解説

ハロー〔曲名〕

イギリスの女性歌手、アデルの曲。2015年発売のアルバム「25」収録曲。2016年ブリット・アワードのブリティッシュ・シングル賞受賞。原題《Hello》。

ハロー〔スクーター〕

ダイハツ工業が1974年から製造・販売した三輪スクーター。総排気量49cc。エンジン形式は空冷2ストローク単気筒。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のハローの言及

【銀河系】より

…このように,銀河系の中央部を占める扁球状のバルジと,それを取り巻く円盤部は,構成成分を異にし,凸レンズ状の銀河系主体はそれらの合成であるということができる。なお,種族IIの天体の一部は,この銀河系主体の周辺の,やや扁平な球状の範囲にも希薄ながら分布しており,この部分をハローhaloと称している。以上が銀河系の構成であるが,最近は,銀河系の範囲が,上記のハローの部分のずっと外側にまで広がっているという説が有力となり,目には見えないこの広がりの部分を,コロナcoronaと呼ぶ例も目につくようになった。…

【コロナ】より

…このほか,形成中の若い星やRS CVn型近接連星系がとくに強いX線放射をしていることがわかっているが,これらにおいても磁場が重要な役割を演じていると考えられている。
[銀河コロナ(銀河ハロー)]
 星の大集団である銀河にも,それを大きくとり巻くコロナ(ハローと呼んでいる)がある。これはやはり銀河円盤あるいは活動的な銀河核からもれ出た磁場をもつ高温プラズマが,銀河の周辺に引き止められているものと考えられており,電波やX線で見ると,とくに銀河団中を高速で運動する銀河などでは,銀河団内ガスとの相互作用によりなびいた形になっているものなどがあり,その存在がとくに顕著になっている。…

※「ハロー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android