バスコンセロス

百科事典マイペディア 「バスコンセロス」の意味・わかりやすい解説

バスコンセロス

メキシコ政治家思想家メキシコ革命勃発と同時にマデロ運動に参加。のちメキシコ国立大学総長および文部大臣として教育近代化に尽くした。リベラオロスコシケイロスら若い画家を登用し,壁画運動を通じてメキシコの民族主義運動を推進。《宇宙人種》(1925年)を著し混血価値と可能性をとなえ,メキシコ文化の独自性と未来を論じた。
→関連項目インディヘニスモ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「バスコンセロス」の意味・わかりやすい解説

バスコンセロス
José Vasconcelos
生没年:1881-1959

メキシコの政治家,思想家。南部オアハカ州に生まれ,1907年弁護士となる。メキシコ革命勃発とともにマデロ運動に参加。のちメキシコ国立大学総長および文部大臣を務め,教育の近代化に尽くした。またリベラ,オロスコ,シケイロスら若い画家を登用し,壁画運動を通じてメキシコの民族主義運動を推進した。29年大統領選挙に出馬し,敗れて亡命したが,40年に帰国。その幅広い著作活動,とりわけメキシコ文化の独自性と未来を論じた文明論ラテン・アメリカ諸国の知識層に強い影響を与えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスコンセロス」の意味・わかりやすい解説

バスコンセロス
Vasconcelos, José

[生]1882.1.28. オアハカ
[没]1959.6.30. メキシコシティー
メキシコの教育家,哲学者。メキシコ革命運動の政治的指導者。独裁者 P.ディアス再選に反対するグループに属し,F.マデロ支持。 1913年には V.カランサ勢力と結ぶ。 20年メキシコ大学教授となり,24年まで A.オブレゴン政権下で文相として教育の普及識字率の向上に尽し,画家の D.リベラらを援助して芸術の振興にも力を入れた。 29年大統領選挙に敗れて亡命したが,国立図書館館長として復帰,多くの著書を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「バスコンセロス」の解説

バスコンセロス
José Vasconcelos Calderón

1881~1959

1920年代の革命後のメキシコにおいて,教育,文化の領域で指導的役割を果たした思想家,政治家。文相,国立大学学長を務めた。オブレゴン政権の教育相として,成人の識字教育や農村での教育の普及に努めた。またリベラシケイロスなどの壁画運動を支持するなど,国民的文化活動を奨励した。著書『宇宙的人種』では,メキシコを例にとりながら,異なる人種が融合して新たな人類を創生することを説いた。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバスコンセロスの言及

【メキシコ】より

…それ以前は,近代化=ヨーロッパ化であるとみなされ,遅れた文化をもつインディオはヨーロッパ文化によって文明化されるべきであると考えられていた。 革命が一段落した1921年に文部大臣に就任したバスコンセロスJosé Vasconcelos(1882‐1959)は,民族主義教育を推進し,また画家たちに公共建築の壁面を提供してメキシコの歴史や民衆の生活をテーマにした壁画を描かせた。これが有名な〈壁画運動〉である。…

【壁画運動】より

メキシコ革命(1911)後の新時代にふさわしい美術を創造し,革命の意義を壁画に描き,広く長く大衆の間に伝えようと考えたシケイロスリベラオロスコを中心にメキシコで興った美術運動el movimiento muralismo。メキシコ革命を記念する壁画構想はすでに1910年代からあったが,その実現は22年,時の文部大臣J.バスコンセロスによって国立高等学校の壁面が提供されたときに始まる。この壁画運動の理論や画家の組織化で活躍したのが,22年に帰国し,革命的職業画家・彫刻家・版画家組合を結成(1923)したシケイロスであり,制作現場で指導的な役割を果たしたのがリベラである。…

【メキシコ】より

…それ以前は,近代化=ヨーロッパ化であるとみなされ,遅れた文化をもつインディオはヨーロッパ文化によって文明化されるべきであると考えられていた。 革命が一段落した1921年に文部大臣に就任したバスコンセロスJosé Vasconcelos(1882‐1959)は,民族主義教育を推進し,また画家たちに公共建築の壁面を提供してメキシコの歴史や民衆の生活をテーマにした壁画を描かせた。これが有名な〈壁画運動〉である。…

【メスティソ】より

…現実には,メスティソは先住民を搾取する立場にありながら,先住民文化にルーツを求めたのである。20年代にはナチスの純粋人種主義の弊害を批判してホセ・バスコンセロスは《宇宙人種》(1925)を著し,混血の価値と可能性の高さを唱えた。こうして,国家形成の進展と並行して,メスティソは国民文化の担い手となった。…

※「バスコンセロス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android