フィロストラトス(その他表記)Philostratos

改訂新版 世界大百科事典 「フィロストラトス」の意味・わかりやすい解説

フィロストラトス
Philostratos

紀元後2世紀から3世紀にかけて活躍したギリシアの著作家で,レムノス島出身のひとつの家系から同名の3~4人の作家が出たと考えられる。そのうち最も重要な人物は170年ころ生まれ3世紀の半ばに世を去ったフィロストラトスである。新ソフィストとしてアテナイで教えていたが,ローマに渡って皇帝の后ユリア・ドムナを保護者とする思想家たちのサークルに加わり,彼女の勧めで《テュアナのアポロニオス伝》を書いた。これは1世紀初頭に小アジアに生まれた新ピタゴラス派の哲人伝記で,全8巻から成り資料的には正確ではないが,インドを含む広い領域を放浪しながら教えを説いた苦行者的生活を描いていて興味ぶかい。伝記的著作としてはほかに《ソフィスト伝》があるが,当時の思想家たちの生活や個性を知るのに貴重な資料である。また《絵画論》と題する著述も彼の名のもとに伝わっているが,これは同じ一族の通称レムノスのフィロストラトスの作とする説もある。当時ナポリに集められていた絵画を記述したもので,芸術批評の最も古い例として名高いが,当時の芸術の傾向を知るのには役立つものの厳密な意味での批評にはなっておらず,そもそも記述されている絵画が実在したかどうかも疑わしい。レムノスのフィロストラトスの孫によって書かれたと伝えられる《絵画論》の続編も残っていて,これらは新ソフィスト時代の著述の特徴を知る資料として重要である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フィロストラトス」の意味・わかりやすい解説

フィロストラトス
ふぃろすとらとす
Philostratos

古代ギリシア、新ソフィスト時代の同名の4人の著述家。レムノス島出身の一族に属し、2~3世紀にかけて活躍した。第一のフィロストラトスについては不詳。著作も残存しない。その息子の第二のフラビオス・フィロストラトスFlavios P.(170ころ―?)がもっとも重要である。アテナイに学び、のちシリア皇帝セプティミウス・セウェルスとその妃ユリア・ドムナJulia Domna(170―217)の後援を受けるが、後年アテナイに定住したとも、ローマに赴いたとも伝えられる。1世紀ころのカッパドキアのテュアナの聖者ピタゴラス主義を信奉するアポロニオスの伝記『テュアナのアポロニオス伝』など神秘主義的、オリエント的傾向が顕著な書物その他があるが、とくに『ソフィスト伝』2巻が有名。同書は古典期のソフィストのみならず、彼と同時代に「ソフィスト」とよばれた学者たちの伝記を収め、ローマ帝政期のギリシア文化を知るうえに重要である。第三、第四のフィロストラトスには『絵画論』の名による弁論修辞術の習作集や恋を主題とした書簡集などがある。

[北嶋美雪 2015年1月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フィロストラトス」の意味・わかりやすい解説

フィロストラトス
Philostratos, Flavios

[生]170頃.レムノス?
[没]245頃
ギリシアの著述家。主著は『ソフィスト伝』 Bioi Sophistōn,『テュアナのアポロニオスの生涯』 Ta es ton Tyanea Apollōnion,『恋文』 Epistolai Erōtikai。同じ家系に同名の著述家が多く,『絵画』 Eikonesは他の2人のフィロストラトスの共著。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のフィロストラトスの言及

【ギリシア文学】より

…プルタルコスの著述においては,古代人の生の内面から輝きいでる力強い資質が語られているゆえに,時代が移ろっても古代の人々の面影を彷彿させる。過ぎにしギリシア文学の伝統を追慕する心情は,やはり帝政期の地誌家パウサニアスの《ギリシア旅行記》にもあり,フィロストラトスの《絵画論》《彫刻論》などからもくみ取ることができる。他方,アルキロコスやアリストファネスらの活発な風刺の精神もなお衰えず,この時期の文学に異彩を加えている。…

【太陽観測】より

…したがってオリエントや中国では早くから日食の予報が行われ,今もサロス周期として知られている規則性はバビロニア時代に知られていた。コロナの最古の記事はフィロストラトスの《テュアナのアポロニオス伝》に光環を見たとある。その後もコロナの観察記録があるが,コロナは地球大気中の現象ではないかと考えた者もいたが,太陽の大気であると実証したのは1869年の日食でハークネスWilliam Harkness(1837‐1908)とヤングCharles Augustus Young(1834‐1908)がコロナのスペクトル中に固有の輝線を発見したことによる。…

※「フィロストラトス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android