マクナマラ

百科事典マイペディア 「マクナマラ」の意味・わかりやすい解説

マクナマラ

米国の実業家,政治家。カリフォルニア大学バークレー校で経済学を学んだのち,ハーバード大学でMBAを取得。ハーバード大学経営学助教授を経て1946年フォード自動車会社に入り,副社長,総支配人,社長を歴任ケネディ大統領,ジョンソン大統領の下で,1961年―1968年国防長官となり,防衛上の機構・予算・戦略の合理的システム化を推進した。ベトナム戦争では,南ベトナムへの〈軍事顧問団〉の増派を続け,大規模な兵力投入と軍事的拡大を押し進めたが,武力による解決に失敗。ベトナム戦争を泥沼化させた人物として,大きな批判を浴びることになった。後年,自身の回想録で,ベトナム戦争を,「北ベトナムの侵略ではなく,南ベトナムの民衆による内戦であり,人民戦争であった」と自己批判した。1968年―1981年世界銀行総裁。
→関連項目PPBS

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android