丁岳山地(読み)ひのとだけさんち

改訂新版 世界大百科事典 「丁岳山地」の意味・わかりやすい解説

丁岳山地 (ひのとだけさんち)

秋田・山形県境東西に連なる標高900~1100mの山地出羽山地最南端にあたる。東は雄勝おがち)峠で神室(かむろ)山地に,西は鍋倉峠をもって鳥海山に接続する。北は子吉川の谷を隔てて笹森丘陵に臨み,南は最上川水系の鮭川流域に下る。広義には丁岳鳥海山のなかほどから最上川の横谷まで約30kmにわたって南北にのびる山地も含める。県境をなす主脈は,最高峰の丁岳(1146m),萱森(1070m),大森山(1078m),雁唐(がんから)山(1045m)などからなる。北東にのびて雄物川と子吉川の流域を分ける支脈は大仙山(920m),姥井戸山(927m)などからなり,南に連なって鮭川流域と庄内平野を分ける支脈は八森(799m),弁慶山(887m)などからなる。地質は鳥海火山の基盤ともなっている第三紀層の砂岩,ケツ岩を主とする。標高,面積とも小規模ながら,庄内平野と新庄盆地,新庄盆地と横手盆地をそれぞれ画然と分ける地形的境界で,交通の障害となってきた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「丁岳山地」の意味・わかりやすい解説

丁岳山地
ひのとだけさんち

秋田・山形県境に連なる山地。東は雄勝(おがち)峠で神室(かむろ)山地と接し、西は鳥海(ちょうかい)山へ続く。凝灰岩、硬質頁(けつ)岩、安山岩などからなる。主峰の丁岳(1146メートル)をはじめ、大森山、雁唐(がんから)山などの山々が連なる。一帯侵食による鋭い地形が多く、かつては鳥海マタギの最大の猟場であった。

[宮崎禮次郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「丁岳山地」の意味・わかりやすい解説

丁岳山地
ひのとだけさんち

秋田,山形県境を東西に連なる標高 1000m前後の山地。主峰は丁岳 (1146m) 。雄勝峠 (427m) から東は神室山地で,西は鳥海山 (2230m) 山麓に連続する。鳥海山南麓の湯ノ台鉱泉の北方には,天然アスファルトの露頭がみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android