将棋棋士。鳥取県気高(けたか)郡(現、鳥取市)に生まれ、宮城県塩竈(しおがま)市で育つ。5歳で将棋を覚え、1957年(昭和32)高柳敏夫八段に入門。1965年秋に四段、以後順調に昇段、1970年八段。1973年九段。1968年第12期「棋聖戦」で故山田道美(みちよし)九段から初のタイトルを獲得。1972年第31期「名人戦」で大山康晴(やすはる)名人を破り24歳で名人位につき以来連続9期、通算15期名人位にあり1976年に「十六世名人」の資格を得た。
1974~1976年、日本将棋連盟副会長、2003年(平成15)より2005年まで会長。タイトル獲得は名人、十段、王将、棋聖、王位、棋王、王座の合計64期。「中原自然流」とうたわれ、強さ、棋風の評価が高い。2008年紫綬褒章(しじゅほうしょう)受章。2009年2月引退。
[原田泰夫]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新