中腎(読み)チュウジン

デジタル大辞泉 「中腎」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐じん【中腎】

脊椎動物個体発生過程前腎に次いで現れる排泄器官魚類両生類では腎臓として働き、爬虫はちゅう類・鳥類哺乳類では退化する。ウォルフ体原腎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 副睾丸 名詞

精選版 日本国語大辞典 「中腎」の意味・読み・例文・類語

ちゅう‐じん【中腎】

  1. 〘 名詞 〙 泌尿排出器官一つ。下等脊椎動物の泌尿排出器官で、中胚葉の腎節に由来。個体発生時に前腎に次いで現われる器官で、前腎の後方にある腎。前腎と異なりボーマン嚢を形成爬虫類、鳥類、哺乳類では退化し後腎が排出器官となる。ウォルフ体。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「中腎」の意味・わかりやすい解説

中腎
ちゅうじん

円口類のヤツメウナギ、魚類、両生類の成体がもつ排出器官をいう。ウォルフ体、原腎ともよばれる。脊椎(せきつい)動物は発生の過程で前腎を生じるが、前記の動物および羊膜類に属する爬虫(はちゅう)類、鳥類、哺乳(ほにゅう)類ともに前腎のあとに中腎が生じてくる。羊膜類ではさらに後腎が生じ、中腎にとってかわって機能する。無羊膜類の中腎輸管は雄では精巣と連絡していて尿も精子も運ぶ管として機能する。羊膜類では中腎輸管から分かれて生じた後腎輸管が尿を運び、本来の中腎輸管は中腎退化後も残って輸精管として働く。

[菊山 栄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中腎」の意味・わかりやすい解説

中腎
ちゅうじん
mesonephros; mid-kidney

ウォルフ体,原腎ともいう。脊椎動物の泌尿器系のうち,発生的にみて前腎の次に現れる器官。魚類,両生類の大部分では前腎に代って中腎が成体の腎臓として働き,爬虫類,鳥類,哺乳類では発生の途中で退化し,のち後腎に代る。ヒトの場合前腎から変性し,ウォルフ管に開口する尿細管からでき,成長する間に糸球管と集合管を包括し,集合管の一部は,男性性器のなかの副睾丸の輸出管と迷走小管となり,女性性器のなかでは,ゲルトネル管,副卵巣,卵巣傍体として残る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の中腎の言及

【腎臓】より

…腎臓は脊椎動物に共通する排出器官で,老廃物,おもに窒素代謝産物の体外への放出がその主要な働きであるが,体液の浸透圧調節のための水分の排出,体液中の余剰成分の排出,体液を一定のpHに保つためアルカリ性または酸性物質の排出,有害あるいは不要物質の排出などの機能ももっており,これらの諸作用は互いに関連し合っている。 腎臓は腎管nephridiumに由来したものと考えられ,発生上の順序や位置から前腎,中腎および後腎に分けられる(図1)。最初に現れる前腎pronephrosは漏斗状となって体腔に開き,腎臓の原始型とみられる。…

※「中腎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android