人喰いザメ(読み)ひとくいざめ

改訂新版 世界大百科事典 「人喰いザメ」の意味・わかりやすい解説

人喰いザメ(鮫) (ひとくいざめ)

人に危害を加え,ときには死に至らしめるサメ類総称。英語ではサメによる攻撃をshark attackといい,人を襲うサメをattacker sharkという。ときにはman eater(人喰い),man eating shark(人喰いザメ)というが,この名称はホオジロザメ別名ともなっている。日本ではとくにホオジロザメには限定しない。全世界に350種ほどいるサメのうち人に危害を加えるサメは約30種であり,そのほとんどが2m以上の大きさである。攻撃件数は1940年から74年までの調べではいちばん多い年で年間56件,平均28件であった。ただし開発途上国で生ずるサメの攻撃は記録に残らぬことが多いため,実際はもっと多く年間100件と推測する説もある。このうち致命傷となった例は平均29%であるが,年々この割合は減少傾向にあり,1973年には16%という数字がある。被害を与える件数はホオジロザメイタチザメがもっとも多く,次いでシロワニ,コモリザメ,オオセ類が続くが,この3種による攻撃はむしろ人の挑発に対する反撃の結果とも考えられる。このほか,アオザメメジロザメ種,ブルシャーク,シュモクザメなどによる被害が多い。しかし,悪名高いホオジロザメは現在絶滅の危機にあるともいわれ,〈ホオジロザメを救え〉の運動が起きている。

 サメの攻撃をかりたてる要因についてはまだはっきり解明されていない。空腹が攻撃の引金となることも多いが,傷口の状態から判断して食うために襲ったとは考えられないこともある。一説には人の存在がサメの闘争心をかりたてるとか,水温の上昇など環境の悪化がサメの不快感を増幅するためとかの説もある。また,サメは敵を威嚇しようとする動作を示すこともある。いずれにしても,聴覚嗅覚(きゆうかく),視覚などの感覚器への何らかの刺激が攻撃への引金となるのであろう。

 攻撃パターンを図式的に説明すれば,まず数百mの遠方にある獲物が発する振動側線などの聴覚でききわけ,数十mに近づくと獲物の出すにおいを鋭敏な嗅覚でとらえ,数mの近さでは視覚を用いて獲物の周囲を旋回してから襲うということになる。これらの攻撃から身を守る策として,第2次世界大戦中からさまざまな方法が試されてきたが,まだ決定的な防御方法は存在しない。最近シタビラメの仲間が分泌する毒素がサメを撃退するのに有効であることがわかり,その構造式も解明されてサメ退治薬として開発が進められている。
サメ
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の人喰いザメの言及

【イタチザメ】より

…メジロザメ目メジロザメ科の海産魚。イタチザメの名は属名のGaleocerdoをそのまま訳したもので,英名では体の横縞模様がトラに似ているのでtiger shark(トラザメ)というが,トラザメ科のトラザメとは別種である。全世界の熱帯から温帯にかけての沿岸域に多く,日本では本州中部から沖縄にかけて分布する。吻(ふん)が短く,口の端に長いしわがあることが特徴。小型のときは褐色の横縞が顕著であるが,成長すると不明りょうになる。…

【シュモクザメ】より

…メジロザメ目シュモクザメ科Sphyrnidaeに属する海産魚の総称。名は頭が側方に突き出たようすが寺の鐘をつく撞木(しゆもく)に似ていることに由来する。カセともいう。英名はhammerhead sharkで頭の左右への突出にちなむ。全世界に9種,日本近海にはシロシュモクザメSphyrna zygaena,アカシュモクザメS.lewini,ヒラシュモクザメS.mokarranの3種がいる。前2者は北海道南部以南の日本各地に分布するが,後者は南日本に分布し,数も少ない。…

【ホオジロガモ(頰白鴨)】より

…カモ目カモ科の鳥(イラスト)。北半球の亜寒帯以北で繁殖し,温帯地方で越冬する。日本には冬鳥として渡来する。おもに北日本の湾や入江,河口など海上にすむが,淡水の湖沼でもときどき見かける。足と翼を使って潜水し,岩についている貝類を食べている。全長雄は約47cm。雌雄異色で,雄は頭と背が黒緑色,体は白色である。ほおによく目だつ大きな白斑があるのでこの名がある。雌は頭部が茶褐色,背も褐色に富み,胸に灰色の帯がある。…

※「人喰いザメ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android