デジタル大辞泉 「凝滞」の意味・読み・例文・類語 ぎょう‐たい【凝滞】 [名](スル)物事の流れがとどこおって通じないこと。「富は益々一部に―する」〈魯庵・社会百面相〉[類語]とどこおる・ぐずつく・淀む・もたつく・支える・手間取る・渋滞・停滞・結滞・沈滞・延滞・遅滞・停頓 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「凝滞」の意味・読み・例文・類語 ぎょう‐たい【凝滞】 〘 名詞 〙 変化、進行、進歩などがなく、とどこおること。また、ものにこだわりとどこおって通じないこと。渋滞。停滞。[初出の実例]「神情開朗無二小乗疑滞一也」(出典:勝鬘経義疏(611)歎仏真実功徳章)「儒者の道は〈略〉物に凝滞(ギャウタイ)せず迹(あと)になづまず」(出典:翁問答(1650)下)[その他の文献]〔史記‐太史公自序〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「凝滞」の読み・字形・画数・意味 【凝滞】ぎようたい こだわり、とどこおる。〔楚辞、漁父〕人は物に凝滯せず、能く世と推移す 世人皆濁らば 何ぞ其の泥を(にご)して、其の波を揚げざる字通「凝」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報