切願(読み)セツガン

デジタル大辞泉 「切願」の意味・読み・例文・類語

せつ‐がん〔‐グワン〕【切願】

[名](スル)心から願うこと。「世界の平和を切願する」
[類語]願うこいねが望む求める欲する念ずる念願する願望する希求する希望する庶幾する切望する熱望する熱願する請願する思う陳情願い出る出願申請依願懇請懇願哀願嘆願誓願志願併願宿願悲願宿望

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「切願」の意味・読み・例文・類語

せつ‐がん‥グヮン【切願】

  1. 〘 名詞 〙 しきりにねがうこと。切にねがうこと。また、切なる願望切望
    1. [初出の実例]「平凡な自然のなかへ溶け込んで了ひたいといふ切願を、可なり久しい以前から持つやうになって居た」(出典:田園の憂鬱(1919)〈佐藤春夫〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む