(読み)カワヤ

デジタル大辞泉 「厠」の意味・読み・例文・類語

かわ‐や〔かは‐〕【×厠/×圊】

《川の上に設けた川屋の意とも、家の外側に設けた側屋の意ともいう》便所
[類語]便所化粧室洗面所手洗いトイレトイレットルームウオータークロゼットラバトリーレストルームWC雪隠せっちん後架こうかはばか手水ちょうずお手水手水場不浄不浄場ご不浄分別所ふんべつどころ浄房便室閑所用場西浄せいちん東司とうす

こう‐や〔かう‐〕【×厠】

《「かはや」の音変化》便所。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「厠」の意味・読み・例文・類語

かわ‐やかは‥【厠・圊・溷】

  1. 〘 名詞 〙 ( 母屋そばに建てた側屋(かわや)の意、または、川に掛け渡して作った川屋の意からいうか ) 大小便を排泄する所。便所。後架。雪隠(せっちん)。はばかり。ちょうずば。東司(とうす)
    1. [初出の実例]「朝署(あさけ)に厠(かはや)に入りし時、待ち捕へて(つか)み批(ひし)ぎて」(出典古事記(712)中)
    2. 「或日朝に河屋に居たりけるが」(出典:古事談(1212‐15頃)三)

こう‐やかう‥【厠】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かわや(厠)」の変化した語 ) 便所。→高野(こうや)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【糞】より

…ナイル川のはんらんと灌漑によって肥沃な土地を得ていたエジプト人は,糞尿が肥料になることを知っていたし,インド,ギリシア,ローマの人々も人糞や家畜の屎尿(しによう)を肥料として用いていた。中国では長江(揚子江)以南の人家に厠(かわや)があるのは糞尿を農夫の作物と交換するためであり,長江以北では人糞を乾燥させてから土と混ぜて田にかけ,北京では溝の中に蓄えて春になるとこれをひなたにさらすので,〈其穢気不可近〉と《五雑俎》にあるように,やはり糞を肥料としていた。ヨーロッパでも12,13世紀から19世紀にかけて主として行われた三圃(さんぽ)制の農法は,三つに分けた広い耕地のどれか一つがつねに休耕地で,ここに家畜を放牧し,土地を休ませることと家畜の糞による施肥により再び土壌を肥えさせることをねらったものである。…

【便所】より

…幕末から明治初年にかけて来日した欧米人の残した記録には,日本の都市の清潔に感嘆しているものが少なくない。【野口 武徳】
【日本】
 便所には厠(かわや),閑所(かんじよ),雪隠(せつちん),後架(こうか),背屋,〈かど〉,〈ふろや〉,御不浄,〈はばかり〉など異称が多い。このうち,〈かわや〉は《日本書紀》にもみられる古い語で本居宣長の《玉勝間》ではその語義を水上で用便する原始的な水洗便所である河屋と解したが,これは東南アジア等で広くみられる形式であり,日本でもかつて山村の一部でみられたほかに《万葉集》でもうたわれている。…

※「厠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android