森林鉄道(読み)シンリンテツドウ(その他表記)forest railway

デジタル大辞泉 「森林鉄道」の意味・読み・例文・類語

しんりん‐てつどう〔‐テツダウ〕【森林鉄道】

森林内から林産物搬出するために設けられた鉄道

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「森林鉄道」の意味・読み・例文・類語

しんりん‐てつどう‥テツダウ【森林鉄道】

  1. 〘 名詞 〙 森林から、林産物を搬出したり、伐採その他のための人員・機材を搬入したりするための鉄道。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「森林鉄道」の意味・わかりやすい解説

森林鉄道 (しんりんてつどう)
forest railway

木材搬出のために敷設された鉄道。機関車を用い列車を編成して運材する森林鉄道と,木材を積載した貨車人力または荷物の自重を利用して単車運転する森林軌道に区別される。森林鉄道は大正から昭和30年代にかけて北海道,青森,秋田,長野および高知の国有林で運材幹線としての役割を果たしていた。森林鉄道の特色としては多量の運材に適すること,運材量が多ければ単位材積当りの運賃低廉なこと,けん引抵抗が小であるから動力が経済的であること,運材中木材の損傷が少ないことおよび季節や天候の支配を受けることが少なく運材が確実なことがあげられる。一方欠点として,多額の建設費を要するから連年多量の運材を行わなければ不経済となること,運材専用施設であるから使用が限定されることなどがあってしだいに自動車道に改修され1974年木曾の王滝森林鉄道の廃止によって日本では見られなくなった。台湾阿里山の森林鉄道は,日本の統治時代である大正初期に竣工され,現在も観光鉄道として利用されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「森林鉄道」の意味・わかりやすい解説

森林鉄道
しんりんてつどう

原木を森林から搬出するための鉄道で、木材の大量生産地帯に有利な運材法。軌間は762ミリメートル、機関車は5~10トン程度のディーゼル機関車、幹線では十数トンの蒸気機関車、木材運搬用貨車には鋼製および木製のボギー式トロが広く用いられた。森林鉄道は幅員が狭いので急峻(きゅうしゅん)な地形の渓谷などでも路床を開設できるため、かつて広く日本の森林の木材大量生産地帯に敷設された。しかし、急勾配(こうばい)の敷設ができないことと、ほかの車両の通行を許さないなどの理由から、自動車工業の台頭に伴い、トラック道を主とする林道にその地位を譲るに至った。かつての大森林鉄道地帯には、一部の路線と蒸気機関車および木材運搬用貨車、客車類を、森林鉄道博物館として保存している所が多い。国内では、自然保護を重視した屋久島(やくしま)の国有林などで森林鉄道が現存している。海外林業圏では、台湾の阿里山(ありさん)やアメリカ西海岸の一部などにみられる。

[山脇三平]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「森林鉄道」の意味・わかりやすい解説

森林鉄道
しんりんてつどう
forest railway

木材の搬出や森林の管理,造林の目的で敷設された鉄道。日本では明治の後半から敷設され,木材の搬出をおもに行なっていたが,地元民の通勤,通学や生活物資の輸送にも活用された。しかし,経済的な理由で 1960年代から自動車道に切替えられ,現在 (1993年8月) では九州の屋久島に 10kmが残るにすぎない。 57年には北海道から九州の屋久島まで,1,2級軌道合せて 760ヵ所,延べ 5550kmと,最盛であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「森林鉄道」の意味・わかりやすい解説

森林鉄道【しんりんてつどう】

木材を運搬するために,森林内に敷設された鉄道。半永久的な施設で,機関車を使い列車編成で運材する森林鉄道のほか,人畜力,トロッコなどにより運材する森林軌道があった。現在国有林では森林鉄道はまったく廃止(最後の王滝森林鉄道は1974年廃止)され,自動車道(林道)に換えられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の森林鉄道の言及

【運材】より

…陸上運材は木馬(きんま)運材,橇(そり)運材,車両運材,鉄道運材,索道運材などがあるが,現在日本で用いられているのはトラックによる車両運材と索道運材である。かつては比較的短距離の場合は木馬や畜力を利用したり,長距離でしかも運材量の多い場合は森林鉄道が用いられた。昭和20年代に入り自動車工業の隆盛にともない林道を利用したトラックによる運材が主流になった。…

※「森林鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android