夢寐(読み)ムビ

デジタル大辞泉 「夢寐」の意味・読み・例文・類語

む‐び【夢×寐】

眠って夢を見ること。また、その間。
「―にも忘れなかった情人との再会を」〈藤村・春〉
[類語]眠り睡眠ねんね快眠寝る安眠就眠睡臥すいが熟睡熟眠昏睡こんすい居眠り爆睡惰眠嗜眠一睡不眠白河夜船枕を高くする寝溜め・寝つきが悪い・寝苦しい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「夢寐」の意味・読み・例文・類語

む‐び【夢寐】

  1. 〘 名詞 〙 眠って夢をみること。眠ること。また、その間。
    1. [初出の実例]「日望江雲之合渭樹、而歉然徒得往来於夢寐矣」(出典:松山集(1365頃)与龍田首座書)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐郎顗伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む