静岡県にある延長65.0km(1997)の民営鉄道。創立は1925年。本線は東海道本線の金谷から大井川に沿って千頭(せんず)に至るもので,49年に電化された。井川線は千頭から井川までの非電化線で,中部電力の電源開発に関連して建設された。旅客誘致のため蒸気機関車の保存に努めてきたが,76年には国鉄払下げの機関車と客車を用いて本線に蒸気列車を復活させ,その後タイ国から戻ってきた国鉄の機関車も加わった。千頭駅構内には静態保存の機関車・電車が多数展示されている。井川線は野趣に富んだ風景の中を行く軽便鉄道的な路線で,90年にはダム建設に伴い一部の区間を変更してアプト式を採用した。寸又峡(すまたきよう),南アルプスへの観光ルートとなっている。
執筆者:和久田 康雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
(2014-7-4)
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新