大阪府南部の市名。1987年(昭和62)に狭山町が大阪狭山と改称して市制施行。市域の西半は泉北丘陵東斜面、東半は狭山古扇状地の一部にあたる。市のほぼ中央部にある狭山池の東を南海電気鉄道高野(こうや)線が、西を国道310号が走る。歴史は古く、『古事記』に狭山池築造の記事がみえ、農業の先進地であった。近世は狭山藩北条氏の所領で、池畔に陣屋を構えた。明治以降、近郊農業地として野菜の栽培が盛んであったが、第二次世界大戦中に中小規模の金属・機械工場が進出した。丘陵地には狭山ニュータウンの建設など住宅地化が進み、また帝塚山学院大学(てづかやまがくいんだいがく)、近畿大学医学部がある。面積11.92平方キロメートル、人口5万8435(2020)。
[位野木壽一]
『『狭山町史』3巻(1966~1967・狭山町)』▽『『大阪狭山市史』(1997~ ・大阪狭山市)』
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新