宇宙科学研究所(読み)うちゅうかがくけんきゅうじょ(その他表記)Institute of Space and Astronautical Science

共同通信ニュース用語解説 「宇宙科学研究所」の解説

宇宙科学研究所

相模原市本部があり、気球観測ロケット、衛星、地球周辺空間の観測など多分野の研究を手がけ、小惑星から試料を持ち帰った探査機「はやぶさ」や「はやぶさ2」のプロジェクトを主導した。1981年に東大宇宙航空研究所改組し、旧文部省所管の機関として創設。2003年に航空宇宙技術研究所宇宙開発事業団と統合して宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発足し、当初は宇宙科学研究本部となり、10年に旧来の現名称に戻った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「宇宙科学研究所」の意味・わかりやすい解説

宇宙科学研究所
うちゅうかがくけんきゅうじょ
Institute of Space and Astronautical Science

宇宙理学および宇宙工学学理およびその応用研究を行うことを目的とした文部科学省附属の大学共同利用機関。略称ISAS(アイサス)。前身東京大学生産技術研究所の宇宙研究グループで、1964年(昭和39)東京大学宇宙航空研究所となり、日本初の人工衛星おおすみ」の打上げに成功したほか、科学衛星およびその打上げ用のM(ミュー)ロケットの開発を行った。1981年に東京大学宇宙航空研究所は宇宙科学研究所に改組され、文部省管轄の国立研究機関となったが、さらに2001年(平成13)1月の中央省庁再編による文部科学省の発足に伴い、同省の傘下となった。宇宙航空研究所時代も含めて、2010年までに科学衛星31個を打ち上げた。

 宇宙科学研究所の本部は神奈川県相模原(さがみはら)市にあり、そのほか鹿児島宇宙空間観測所(現、内之浦宇宙空間観測所)、能代(のしろ)ロケット実験場、三陸大気球観測所、臼田(うすだ)宇宙空間観測所などの施設があった。おもな業務は、科学観測のための人工衛星およびそれを打ち上げるロケットの研究開発、大気球、観測ロケットの研究開発、国際協力研究事業の推進などで、日本の宇宙理学、宇宙工学研究の中核的役割を果たした。2003年(平成15)10月、宇宙開発事業団(NASDA)および航空宇宙技術研究所(NAL)と統合し、新たな独立行政法人、宇宙航空研究開発機構Japan Aerospace Exploration Agency(JAXA(ジャクサ))の一部門、宇宙科学研究本部となり、さらに2010年4月にはその名称を元の宇宙科学研究所と改称した。

[平木 一・久保園晃]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「宇宙科学研究所」の意味・わかりやすい解説

宇宙科学研究所
うちゅうかがくけんきゅうじょ
Institute of Space and Astronautical Science; ISAS

1981年4月に設立された国立大学共同利用機関。 1964年4月に,旧東京大学航空研究所と生産技術研究所のロケット部門を統合して発足した東京大学宇宙航空研究所が改組転換したもの。 2003年 10月航空宇宙技術研究所,宇宙開発事業団と統合し,宇宙航空研究開発機構となった。科学観測衛星とその打ち上げ用ロケットの研究開発を行なっており,日本の宇宙科学研究の中枢機関となっている。鹿児島県肝付町にロケット発射場をもち,ラムダ 4S型5号機で国産衛星「おおすみ」を打ち上げたのち,各種のミュー・ロケットによって 1992年までに 20個の人工衛星・探査機の打ち上げに成功している。また毎年,夏と冬の実験期間に観測ロケットを発射している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「宇宙科学研究所」の意味・わかりやすい解説

宇宙科学研究所【うちゅうかがくけんきゅうじょ】

1981年に東京大学の宇宙航空研究所が文部省直轄に改組され全国大学利用研究所として発足。日本の宇宙科学研究の中枢的な機関であったが,2003年10月に宇宙開発事業団,航空宇宙技術研究所と統合されて,独立行政法人・宇宙航空研究開発機構に改組・改称された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の宇宙科学研究所の言及

【宇宙開発】より

…このほか,ロケットの試験場やNASAの地球観測データを受信するセンターを有している。 宇宙科学研究所81年4月に東京大学の宇宙航空研究所が独立してできた全国大学利用研究所。日本の宇宙科学研究を行う中枢的な研究所である。…

※「宇宙科学研究所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android