山村座(読み)ヤマムラザ

デジタル大辞泉 「山村座」の意味・読み・例文・類語

やまむら‐ざ【山村座】

歌舞伎劇場。寛永19年(1642)山村小兵衛江戸木挽町創設したという。江戸四座一つであったが、正徳4年(1714)江島生島事件で廃絶

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山村座」の意味・読み・例文・類語

やまむら‐ざ【山村座】

  1. 江戸時代歌舞伎劇場名の一つ。江戸三座と並ぶ江戸の代表的劇場。寛永一九年(一六四二)山村小兵衛によって木挽町(東京都中央区銀座七丁目)に創設という。以後山村長太夫代々座元を務めた。正徳四年(一七一四)江島生島事件で廃絶。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「山村座」の意味・わかりやすい解説

山村座 (やまむらざ)

江戸の歌舞伎劇場。創立については,小兵衛という者が1642年(寛永19)に興したとも,山村長兵衛が1644年(正保1)に興したともいうが,確証はない。また岡村座と称していたともいう。寛文(1661-73)中期までは軽業などを演じる小芝居で,70年前後には大芝居となっていたようである。元禄期(1688-1704)には,江戸四座の一つとして興行,《頼政万年暦》(1700),《けいせい三鱗形みつうろこ)》(1701)などを上演,1713年(正徳3)には助六劇の《花館愛護桜(はなやかたあいごのさくら)》を上演した。しかし,翌14年,江島生島事件をひき起こし,2月2日から《娵鏡(よめかがみ)薄雪桜》を6日間上演した後,2月8日に廃絶を命じられた。以後,江戸では中村市村森田の三座のみがいわゆる〈江戸三座〉となって興行を続ける。
江島事件
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「山村座」の意味・わかりやすい解説

山村座
やまむらざ

江戸の劇場名。創設年代は1642年(寛永19)といわれるが、確証はない。寛文(かんぶん)(1661~73)中期までは軽業(かるわざ)などを演じる小芝居で、1671年ごろから大芝居となり、山村長太夫(ちょうだゆう)を座元として、元禄(げんろく)(1688~1704)ごろには中村、市村、森田の各座とともに江戸四座として栄えた。1714年(正徳4)1月、絵島(えじま)事件を起こしたため、2月8日に閉場を命じられ、5世長太夫は流罪になり、座は廃絶した。

[松井俊諭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の山村座の言及

【江戸三座】より

…江戸で公許された中村座市村座,森田座(のち守田座)の三芝居。元禄期(1688‐1704)には山村座を含め四座存在したが,1714年(正徳4),江島生島事件によって山村座が廃絶,以降明治に至るまで三座に限って興行が公認された。中村座は堺町,市村座は葺屋町(ふきやちよう),森田座は木挽町(こびきちよう)において興行したが,天保改革によって,1841年(天保12)から42年にかけて浅草の聖天町へ集められた。…

【歌舞伎】より

…興行は願出によって免許を与える許可制で,興行権を与えられた者だけが〈(やぐら)〉をあげて興行することができた。江戸では,元禄期には中村座,市村座,山村座,森田座の4座が官許の劇場として,それぞれ堺町,葺屋町,木挽町5丁目で興行を行っていた。このうち,山村座は,1714年(正徳4)の江島生島事件によって興行権を奪われたため,3座だけとなり,以後明治に至るまで〈江戸三座〉の制が守られていた。…

【劇場】より


[劇場の常設化]
 寛永期には江戸中橋南地のほかに京都四条,大坂道頓堀にも芝居町が形成され,ある程度の様式をそなえた劇場がつくられた。江戸においては中村座を嚆矢(こうし)とし,ついで1633年1月の都伝内による堺町の都座,翌年3月村山又三郎による堺町の村山座(後の市村座),42年3月山村小兵衛による木挽町5丁目の山村座,しばらくおくれて56年(明暦2)河原崎権之助による木挽町5丁目の河原崎座,60年(万治3)4月森田太郎兵衛による木挽町5丁目の森田座(後の守田座)の創業というように,次々に歌舞伎の常設劇場が建設されていった。いずれも舞台間口3間を定式とし,土間席は野天のままで,わずかに舞台部分と桟敷席に屋根が架してあった。…

※「山村座」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android