青森県西部、西津軽郡にあった旧村名(森田村(むら))。現在はつがる市の南部を占める地域。2005年(平成17)、西津軽郡木造(きづくり)町、柏(かしわ)村、稲垣(いながき)村、車力(しゃりき)村と合併して市制施行、つがる市となった。旧村域の南部は岩木山麓(いわきさんろく)の山地・台地、北部は津軽平野の一部を占める。JR五能(ごのう)線、国道101号が通じる。津軽平野の水田地帯は寛文(かんぶん)年間(1661~1673)、元禄(げんろく)年間(1688~1704)に弘前藩(ひろさきはん)によって新田開発された地。狄ヶ館溜池(てきがだてためいけ)などは当時、灌漑(かんがい)排水用に築造されたもの。南部の山田野台地はかつては陸軍演習地であったが、第二次世界大戦後開畑された。米作とリンゴ栽培が主産業であるが、原野が広く畜産振興が図られ、酪農地帯として期待されている。山田野台地の石神遺跡(いしがみいせき)からは縄文時代の円筒下層土器などが発掘され、出土品はつがる市森田歴史民俗資料館に収蔵されている。
[横山 弘]
『『森田村誌』(1980・森田村)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新