新編追加(読み)シンペンツイカ

デジタル大辞泉 「新編追加」の意味・読み・例文・類語

しんぺんついか【新編追加】

鎌倉時代法令集。1巻。編者成立年代ともに未詳御成敗式目以降に作成された鎌倉幕府法令分類・編集したもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「新編追加」の意味・読み・例文・類語

しんぺんついか【新編追加】

  1. 法令集。一巻。御成敗式目以降に成立した鎌倉幕府の法令を集め、分類・編集したもの。神社仏舎侍所政所雑務の五編に分ける。編者、成立年代とも不詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「新編追加」の意味・わかりやすい解説

新編追加 (しんぺんついか)

鎌倉幕府の追加法を集成し分類した法令集。編者未詳。室町中ごろ以降の成立。新編とは,在来の編年的な追加集を新しく分類編集した意であろう。全362条(正確には367条)の追加法を神社,仏舎,政所,侍所,雑務の5編に大別し,さらにそのうちを総計31項目に分類する(ただしそのうち1条のみは室町幕府の追加法)。その分類項目から当時の法意識を知ることができ,また現在の検出・利用にも大いに役だつ。収録の法令数は《近衛家本追加》に次いで多く,そのうえ字句の正しい良質本より採録したことが諸本との比較によってわかる。分類体と相まって利用するのに至便であり,また各法令の校訂に役だつ。最も知られた前田家の慶長写本のほかにも古写本がある。《式目新編追加》の前半本書を抄出したものであり,また本書の再分類を試みた古写本もある。《日本古代法典》《続群書類従所収
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新編追加」の意味・わかりやすい解説

新編追加
しんぺんついか

鎌倉幕府の発した単行法令の集成書。編者不詳。鎌倉幕府の基本法典である御成敗式目(ごせいばいしきもく)を施行するうえで、その不備を補い、また新事態に対応すべく発せられた単行法令を、一般に式目追加あるいは単に追加と称した。今日に伝わる追加集の数は多いが、その多くが編年体で追加を収めるのに対し、本書は、全体を神社、仏舎、侍所(さむらいどころ)、政所(まんどころ)、雑務の5編に分け、内容別に追加を収めているのが特色である。類書のなかで『近衛(このえ)家本追加』に次いで所載法令の数が多く(合計336条)、鎌倉時代の政治・法制を知るうえで恰好(かっこう)の史料を提供している。写本は楷書(かいしょ)体に近く、室町時代の成立とされている。『中世法制史料集 第1巻』『続群書類従』所収。

[古澤直人]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「新編追加」の解説

新編追加
しんぺんついか

鎌倉幕府の追加法を集成した法令集。全体を神社編・仏舎編・侍所編・政所編・雑務編の5編31目にわけ,収録する367カ条のうち335カ条が鎌倉幕府追加法。室町中期以降の成立。鎌倉幕府追加法を集めた諸本のうち「近衛家本追加」についで収録条文数が多く,条文校訂上の重要資料。奉行人が根拠となる過去の法令を参照して判決を定めるというスタイルの確立にともなって集成されたと推定され,編別および条文配列のあり方には,室町後期に発達する意見(いけん)制度などとの関連が推測される。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新編追加」の意味・わかりやすい解説

新編追加
しんぺんついか

鎌倉時代の法令集。1巻。編者未詳。室町時代中期,後期の成立。『御成敗式目』制定後に追加発令された法令 (式目追加) を集録,編纂したもの。収録法令は貞永1 (1232) 年から正安2 (1300) 年までに発布された三百数十の法令で,当時の武家社会の構造などを知るうえで貴重な史料である。『続群書類従』所収。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「新編追加」の解説

新編追加
しんぺんついか

鎌倉幕府の法令集
成立年代・編者不詳。1巻。全361条。御成敗式目制定以後,個々に発令された法令を式目追加というが,これを類別して編集したものをさす。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android